Path: ccsf.homeunix.org!CALA-MUZIK!newsfeed.media.kyoto-u.ac.jp!newsfeed.mesh.ad.jp!not-for-mail From: Nekoma Suzuaki Newsgroups: fj.rec.animation Subject: New TV-Anime Check in 2005 Summer Date: Sat, 16 Jul 2005 02:18:15 +0900 Organization: BIGLOBE news user Lines: 186 Message-ID: NNTP-Posting-Host: dttji17ds30.myg.mesh.ad.jp Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Trace: bgsv5647.tk.mesh.ad.jp 1121447885 28148 221.171.25.214 (15 Jul 2005 17:18:05 GMT) X-Complaints-To: news@mesh.ad.jp NNTP-Posting-Date: Fri, 15 Jul 2005 17:18:05 +0000 (UTC) X-Newsreader: EdMax Ver2.85.6F Xref: ccsf.homeunix.org fj.rec.animation:4193 猫間です。2005年夏新番組個人評価です。 例によって5段階評価です。 番組リストは芳賀さんのTVアニメ新番組案内を元に、地上波(関東キー局)の 曜日順に並べました。UHF・衛星放送等は後ろにまとめています。 <地上波> ◆ガン×ソード(月25:30 テレ東) 客観的評価/4 主観的評価/4+ タイトル『ガン×ソード』から、銃と剣による人間同士の戦いを期待していたら、 いきなりヨロイ(=ロボット)に乗って戦い始めたので肩透かし。 ですが、ラッキー様やヒゲ市長のような馬鹿キャラ(←褒め言葉)が今後も登場 するのならば、それを目当てに観続けようと思います。 ◆かみちゅ!(火26:40 テレ朝) 客観的評価/3 主観的評価/3+ 中学生の女の子が「神様になっちゃった」という導入部には疑問たっぷり。 ゆりえ様がどのような経緯で神様になったのか、そもそも何の神様になったのか、 納得できる結末を「テレビ放送で」見られれば良いのですが。 神様自体は珍しいものではなく、「中学生の神様」が珍しいという世界のようで、 不思議が不思議ではない舞台設定は上手く使えば面白くなりそう。 #巫女さんが出てくる時点で継続視聴決定。 ◆涼風(水25:00 テレ東) 客観的評価/2 主観的評価/2+ 妄想的展開。台詞は棒読み。作画もどんどん悪くなりそうな気配。 こりゃネタアニメだなぁ。 #巫女さんが登場したので自分は継続視聴します (^^ゞ ◆TIDE-LINE BLUE(水26:40 テレ朝) 客観的評価/3+ 主観的評価/4- ヒロインが妊娠中というだけでも異色だったのに、そのヒロインが破水して 出産シーンに突入したのは驚きを通り越して唖然。凄いな。 世界が水没している舞台設定は今では使い古されたものですが、これまでの 海洋冒険物とは一味違うところを見せてもらえそうです。 ◆苺ましまろ(木25:55 TBS、木25:00 BS-i) 客観的評価/3 主観的評価/4- ろりぷに美幼女てんこもり。 「可愛いは正義!」だそうで、頭を空っぽにして美幼女に萌える作品かな。 ゆるゆる〜っとした雰囲気に浸りながら観続けようと思います。 #小6にしては、ちょっと子供過ぎませんか?(汗) ◆シュガシュガルーン(土07:00 テレ東) 客観的評価/2 主観的評価/2- 切ります。 キャラデザ、ストーリー、演出、演技、全てが肌に合いそうもないです。 傍若無人なヒロインの性格は魔界と人間界の違いということで納得しますが、 今後の展開で変わっていくとも思えず。 最終回でも「ぶっとばす!」とか言ってそう。 もう一人の女の子は悪くない感じなのですが。 ◆ぱにぽにだっしゅ!(日25:30 テレ東) 客観的評価/4 主観的評価/5- 絵が白い。モブキャラがキモイ。 というマイナスポイントを除けば非常に好印象。今期の二押し。 ちっこい先生というわけで『せんせいのお時間』のまったりした雰囲気を想像 していましたが、このノリは『月詠』か。教室は舞台装置だし(笑) ベッキーの教え子たちの他、別の教室のキャラたちも話に関わってくると更に 楽しくなりそう。期待大です。 <UHF・衛星放送・他> ◆機動新撰組萌えよ剣(UHF) ◆ぺとぺとさん(UHF) ◆プレイボール(UHF) ◆D.C.S.S.(UHF) ◆おくさまは女子高生(UHF) ◆奥様は魔法少女(UHF) ◆あまえないでよっ!!(UHF、CS) ◆強殖装甲ガイバー(WOWOWスクランブル) いずれも視聴不可。 ◆絶対正義ラブフェロモン(『あかほり外道アワーらぶげ』内) 客観的評価/2 主観的評価/2 ◆それいけ!外道乙女隊(『あかほり外道アワーらぶげ』内) 客観的評価/2 主観的評価/2+ 合わせ技で1本。裏を返せば、片方だけでは押しが弱い。 「悪っぽい正義」と「悪になりきれない悪」を上手く組み合わせていけば 面白くなるかも知れません。 とはいえ、そういった過剰な期待はせずネタアニメとして笑い飛ばすのが 正しい視聴スタイルだろうと思います。 『絶対正義ラブフェロモンVSそれいけ!外道乙女隊』として評価すると、 客観的評価/2+ 主観的評価/3 ◆フルメタル・パニック! TheSecondRaid(水24:00 WOWOWノンスクランブル) 客観的評価/5 主観的評価/5+ こりゃ凄い。 映像のクオリティ、戦闘シーンの迫力、ラムダドライバ激カッコイイ。 初回はキャラクター等の説明無しでしたが、しかし、この戦場風景だけでも 充分に視聴者を引き込めます。 京都アニメーション製作なので作画が崩れる心配も皆無。今期のイチ押しです。 ◆SHUFFLE!(木24:30 WOWOWノンスクランブル) 客観的評価/4 主観的評価/4+ 現代日本に何の違和感も無くファンタジーな種族が共存している世界。 ごちゃまぜな世界でも設定がしっかりしていれば面白いと思うのですけれど、 この作品ではそういった設定を棚に上げて、美少女たちとのハッピーライフを 楽しむ作品のようですね。 べったべたな展開は『涼風』以上ですけれど、こちらは演出が垢抜けていて 非常に好印象です。 #椅子で殴りかかるシアが個人的にお気に入りです (^^ゞ ◆英國戀物語エマ(木24:30 BS-i) 客観的評価/4 主観的評価/5 個人的には新番組。 正統派メイドという時点で評価は最高値です (^^ゞ 他のアニメであればなおざりにされてしまいそうな、ちょっとした仕草まで しっかり描かれている点は流石ですね。 <追加分> 前回の評価で未放送だった作品を追加。 ◆雪の女王(日19:30 NHK総合) 客観的評価/3 主観的評価/3- ナレーションを聞かなかったことにすれば、各話とも非常に良い出来栄え。 ただ、良い話であればあるほど、「どうしてNHK教育じゃないんだろう?」 と感じてしまいます。 きっと再放送もNHK教育でやるのでしょうし、NHK総合だからこそと思わせる ような差別化のポイントが見つかりません。 放送局でどうこう言うのは作品の評価とは違うかも知れませんが。 ◆絶対少年(土08:05 NHKBS2) 客観的評価/4 主観的評価/4+ 脚、腰、胸、そしてヘソ。 女性キャラをこれほどまでフェティッシュに描いているアニメは見たことが ありません。 美幼女のスカートをローアングルから描く構図も、それはNHK的にオッケー なのだろうかと無用な心配をしてしまいます。 「田舎」の雰囲気も良く表現されていて好印象です。 弾けるようなOPがまた好き。 <総評> 今期は『フルメタル・パニック』で決まりかな。 ギャグアニメでは『ぱにぽにだっしゅ』が面白そう。 美少女アニメならば『SHUFFLE!』を推薦。 『ガン×ソード』の馬鹿キャラも侮れません。 というわけで、今期の新番組、自分の期待度は次のようになります。 本命:フルメタル・パニック!TSR 対抗:ぱにぽにだっしゅ! 注意:SHUFFLE! 大穴:ガン×ソード では。 -- =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-= 猫間 鈴秋 / NEKOMA SUZUAKI mailto:nekoma@mvj.biglobe.ne.jp http://www5e.biglobe.ne.jp/~nekosuzu/index_n.htm =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=