Re: Kamikaze Kaito Jeanne #33 (10/30)
佐々木@横浜市在住です。
<19991031224359keitai@fa2.so-net.ne.jp>の記事において
keitai@fa2.so-net.ne.jpさんは書きました。
>> 石崎です。
こんにちわ。
フォロースタート!
^L
>> 余談ながら、フィンと二役の為にクレジットされる事のないパッキャラマオ先
>> 生がEDに出ていましたね。今回は出番も多いので某氏は喜んでるかな(笑)?
何だか今まで見た覚えがないが気のせいだろうと思っていたのですが
気のせいじゃ無かったんですね。(ぉぃぉぃ)
>> プロポーズしようとしている男女の邪魔をしているミストは機嫌が悪そうで
通りすがりキャラにしては、なかなか可愛らしい女性でありました。^^;
>> ノインはどうやら、まろんの心を弱める事が目的のようです。何のためにまろ
>> んの心を弱める必要があるのかについては、原作を読んだ人といない人で見方に
>> 微妙な違いがあるかと。
素直に敵(神の手先)を倒すためと受け取っておきます。
# きっと演出サイドもそれを望んでいるはず。(笑)
>> ちなみに男子生徒は、外で芝刈りをやらさられるようです。そうです、男女差
>> 別はいかんです(違)。こう言うのは均等に。
文句をいいながらも既に手拭いを被って準備万端の委員長がナイス。^^;
>> パイプオルガンを前に、何か落ち着かない様子のまろん。
>> やるぞやるぞと思ったら、やっぱりパイプオルガンを弾いてしまい、子供じゃ
>> ないんだからと都に怒られます。
私ならきっと出来ないでしょう。
# で、誰かがやるのを待っている。^^;;;;;
>> あれ? 目の下が黒くなるだけですか。黒い涙は止めたのかな? 私は好きだ
>> ったのですが、何か「怖い」と評判悪かったみたいですので、あの涙…。
あのぐらいで評判になるほど怖いですかねぇ。丁度良い怖さだと思ってましたが。
>> 相談された聖先生は、自分に恋人がいたと語ります。意味深な発言です。
>> もちろんこの台詞は後の伏線となります。ノインの過去に一体何があったので
>> しょうか?
単にまろんちゃんから話を引き出すためにテキトーな事を言ってると
思ってました。悪魔に過去なんて似合わない。(偏見)
>> 聖先生は、稚空の言動が信じられないというまろんを一笑に付します。何かこ
>> こら辺の件だけ聞いていると、本当に正統派のラブコメですねぇ。
ええ。何だか聖センセがナイスな若手教師に見えます。
>> 聖先生は、四つ葉のクローバーの指輪×2をまろんに渡します。聖先生の恋人
>> にプレゼントし損ねたって…。
見たところ本物のクローバーの茎を輪にした様に見えるのが
何とも凝った細工です。(実はそうだが魔力で枯れないとか。)
# 街角で売ったら良さそう。
>> まろんが好きだと言う稚空。出会った時からずっとそう言う気持ちで? …そ
>> うだっけ? 確か最初は気まぐれだった気が?
そうだとしても通常は誇張して「出会ったときから」と言うのが
男のロマンというものでしょう。(大嘘)
>> 軽くキスしてから離れ、今度は本格的に…というキスシーンの描き方、映画か
>> 何かでは良くありそうな描き方ですが良かったです。止め絵で見せる漫画ではこ
>> ういう描き方はなかなか難しそうですので、アニメならではですね。
とっても(アニメでは)新鮮な印象でした。
ありそうで無いものですね、こういう表現。
>> 演奏中、生徒達も悪魔に次々と取り憑かれていきます。生徒達のパイプオルガ
>> ンの音色を美しいと思う心が奪われたんですね。
演奏中に感想を口に出すなぁとか思ってました。
それはそうと、ここで犠牲になった生徒達を後で兵隊として使いませんでしたね。
単にパイプオルガン悪魔の栄養補給だけの意味だった様で。
>> パイプオルガンの演奏が始まります。生徒達がもう帰った事を聞いたまろん
>> は、稚空の腕に抱きついて(!)、二人で聖の前へ。お互いの気持ちが通じ合っ
>> た途端のこのラブラブ振り、まろんは本当は寂しくて寂しくて仕方がなかったん
>> だなぁと感じさせます。
まったく素直じゃないんだから。(都ちゃん風)
>> 聖を牧師役に、結婚式の真似事をする二人。稚空に対して「汝は…以下同文」
>> と思いっきり略す辺りが何とも(笑)。
ココが一番笑えました。^o^
>> 聖のまた全てを見透かしたような発言。稚空の複雑な表情と、後ろのまろんの
>> とっても嬉しそうな笑顔が対照的です。
稚空の顔をまろんちゃんに見られたら笑顔が曇るんだろうなぁ ...
ってな想像をしてしまう私は聖センセ並に邪悪でしょうか。
>> いい加減、一言位お礼を言えよ…。一応筋を通すまろんちゃんでしょう?
徹底してますねぇ、逆方向に。
>> その様子を見ていたミストは、二人まとめてやっちゃえと指を鳴らします。
>> そう言えば今までシンドバットは悪魔側に全く相手にされてなかったんですね
>> (笑)。 パイプオルガンが悪魔に変化します。元がでかいので、悪魔もとても
>> でかいです。
何だか聖センセの「邪魔者」発言に呼応してミストの攻撃が決まった様な ...
ミストも実のところはノインの駒だったりして。
出来のいい駒なので自意識が強いとか。
>> ついに、屋根の一部が崩れ、瓦礫が悪魔を押しつぶします。この悪魔、ひょっ
>> として馬鹿?
あんまり賢い悪魔って記憶にないんですが。^^;
>> 叩いている暇あったら、さっさとチェックメイトしろよ…と思ったのは私だけ
>> でしょうか。
思いました。外で喋っている場合ではないでしょうに。
>> リボンで鐘を鳴らすと、悪魔をチェックメイトします。ちなみに、鐘を鳴らし
>> た意味は何かあるのかなぁ? ひょっとして衝撃波封じになるのか?
何だか良く判らない行動です。必然性が感じられません。
>> 去ろうとするシンドバットを呼び止め、追いついてマスクを取ってしまうジャ
>> ンヌ。シンドバットが全く抵抗せず、目を閉じたのは、覚悟を決めたからか…。
何となくですが、ここではシンドバットにはじっと見つめ続けて欲しかったような。
>> シンドバットの正体を知ったまろん。稚空が自分に接近したのは、自分がジャ
>> ンヌだと知っていたからだと知った彼女は…。傷つけられる方がより罪深いとい
>> う聖先生の言葉が、まろんにのしかかかってくるのでしょうか。
稚空に対して素直になってから時間が経っていれば、逡巡があっても
シンドバット=稚空を信じるという事もできるのかも知れませんが。
何にしても、まろんちゃんが苦しむ根本原因は彼女の頑なさに
あるなぁ。とすると聖センセの言う通りって事なんですね。
では、また。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■ 佐々木 英朗 ■■■■■■■
■■■■ hidero@po.iijnet.or.jp ■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735