今週分まだみていません。(^^;

In article <MURAYAMA.99Feb19153500@harmony2.kobe-u.ac.jp>,
murayama@picasso.seg.kobe-u.ac.jp wrote
> >>ところで,10秒間も自由落下できますかね?
> >g(t^2)/2 = 9.8*100/2 = 490(m)

 v = gt = 9.8*10 = 98(m/s) = 352.8(km/h)
#まじか…ライナーガオ^H^H^H^H^H^H500系といい勝負か?

> >うーんかなり高いですね(爆)
> サンシャイン60の倍くらいですか?(^^;

 実際には空気抵抗がありますから、完全な自由落下ではなくなってもうすこ
し低くてもOKかなと思います。終速ももっと低いでしょう。
#しかし、凄い空気抵抗だと思うぞ。(^^;

> それにしても勇気ありますねえ.
> 私だったらそんな高いところから飛び降りることができるかどうか...

 それよりどうやってのぼったのでしょう。(^^; 高所作業では登り降りの時
が一番危険なんですけどねぇ。登っている最中に落ちてしまったら洒落になり
ません。
#登り切ってしまったら安全ベルトで何処かに固定してしまえばOKですね。

> #変身に失敗した場合どうする気だ?

 目測を過って、変身する前に落ち切ってしまったら…さすがに放送できない
でしょうね。

 やはり変身すると重力制御+慣性制御が可能になるのでせうか? そうでな
いと自分はともかく着地した場所がただではすまないと思う。(^^;
#あの滞空時間といい…。

#うーむ、こういうところに突っ込んではいけないものだというのは十分にわ
#かっているのですが…。:-)

---
Koichi Soraku
Fuchu-shi TOKYO JAPAN
e-mail:SGU03026@nifty.ne.jp
       jg4kez@ja6ybr.org
-- Powered by FreeBSD & FreeBSD(98) --