Path: jaist-news.jaist!coconuts.jaist!onodera-news!Q.T.Honey!ngate01.so-net.ne.jp!news01.so-net.ne.jp!news-post.so-net.ne.jp!not-for-mail From: keitai@fa2.so-net.ne.jp (Keita Ishizaki) Newsgroups: japan.anime.pretty,fj.rec.animation Subject: Re: Kamikaze Kaito Jeanne #29 (9/25) Date: Wed, 29 Sep 1999 00:07:50 +0900 Organization: So-net Lines: 101 Message-ID: <19990929000750keitai@fa2.so-net.ne.jp> References: <19990927000750keitai@fa2.so-net.ne.jp> <7snjb0$46r$1@meshsv230.tk.mesh.ad.jp> NNTP-Posting-Host: p8bac80.yksk.ap.so-net.ne.jp Mime-Version: 1.0 Content-Type: Text/Plain; charset=ISO-2022-JP X-Posting-Software: WSNews 2.026 Xref: jaist-news.jaist japan.anime.pretty:5449 fj.rec.animation:46258 石崎です。 japan.anime.pretty,fj.rec.animation の <7snjb0$46r$1@meshsv230.tk.mesh.ad.jp> の 記事において 1999年09月27日(月) 16時23分23秒頃、 "Eagle@Tokyo" さんは書きました。 > Eagle@biglobeです。  こんにちわ。相変わらず忙しそうで。  先週はお休みみたいでしたが、新OP&EDと新バンクの感想をお聞きしたい 所です。 > >神風怪盗ジャンヌ第29話『超美形!謎の先生登場』の感想など。 > > >そろそろシン > >ドバットが何で助けてくれるのか、どうして度々「まろん」と呼びかけるのか考 > >えた方が…。 > > あまりに、強引な気がします。あれだけ助けられてるのにぃ。  以前から書いている通り、原作ではこの時期には互いの正体がバレバレ状態で、 私生活ではわりとベタベタしているのに、変身後は特にジャンヌは平然とシンド バットと敵対していて、少し違和感を覚えたりしたのですが、こちらはこちらで、 ちょっと変ですね。それだけフィンの事を信頼しきっているという事でしょうか。 > > *  *  *  第29話『超美形!謎の先生登場』  *  *  * > > あまり、超美形という気がしない絵だなぁ(^^;。  第1話の稚空を見て、格好良いと感じる都と同レベルか? > > 「幸福の天使」の絵を見て、天使なんて嫌い、とミスト。過去に何か天使に嫌 > >な思いでもあったのかな。その天使が実はフィンだったりとか。 > > 実は、以前天使だったとか。  なるほど、堕天使とか? それは考えませんでした。  ちなみに原作では天使は死んだ人間の魂に神様が力を与えたものだったりしま す。悪魔も元人間がいるよーです。 > >りをしていたようですが、フィンがいなくなって一人では良く眠れない夜が続い > >ていたりするのかな? > > 夜遊びが多いせいでしょう。  あんまり夜遊びをしている印象は無いですねぇ。  あ…屋根裏部屋で夜を明かしてしまっているのかな? > > 天使の絵の作者である長谷川君の様子がおかしい事に気付くまろんですが、そ > > そんな離れたところの人間のことに気付いて、しかも保健室についてくなんて。 > 保健委員がおらんのかい。更に、一緒に保健室にいるなんて。  その通り。だから、聖先生が長谷川君をまろん一人に保健室に連れていかせる のはわりと不自然な気が。まぁ聖先生はまろんの正体も長谷川君が悪魔に取り憑 かれていることも先刻ご承知なので、わざとそうしたのでしょうけど。 > >ついてフォローするエピソードはあるのに、母親の愛情についてのエピソードが > >皆無なのが気になります。出て来たのは離婚話の留守電だけだし。 > > 普通は、こっちの方が関係深いんですけどねぇ。  原作でも母親に対するフォローが無いので…。 > まぁ、そっちはおいといて(^^;。あそこでいきなり平手打ちってのは、日頃の > 賜物ということにしときましょうか。  そう言えば第12話(ロミオとジュリエットの話)でも、別れる時は別れると 言い放った稚空にまろんが手を上げて、都に止められる…というシーンがあった のを思い出しました。 > フィンが帰ってくるとなんでまずいのか非常に気になります。まぁ、 > 王道といえば、王道なんでしょうけど。  アクセスはフィンが帰って来ると自分達の勢力に何か問題があるようですが、 このシーンを見ると、稚空はそんな事よりもその時のまろんの精神状態の方を気 にしている描き方のシーンでした。 > 同じものでないのを使うのが丸。次は、棍棒を使って・・・・ > #どうやって、戻ってこさせよう?  私はリボンを使ってくるのかと思いました。てっきりラスト近くで使うものと ばかり…。 > > 都の所に「天使の羽根」が落ちてきて発見されてしまいます。ちゃんと、コス > > しかし、変身後しばらくは、落ちるもんなんですね(^^;。  今後の話でも、ちゃんと天使の羽根が落ちているのか要チェックです(笑)。 > > シンドバットに「あなたは敵」と言い放つジャンヌ。今まで散々助けられてい > >るのに…。 > > 一度、何故助けるのか明確にしておく必要があるとは思わないんですね。 > まぁ、本心を言うとも思えませんが。  二回も唇を奪われているので、まろんも素直になれないんですかね。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 石崎啓太(E-Mail:keitai@fa2.so-net.ne.jp)