石崎です。

 ジャンヌの原作単行本第4巻が発売になりました。
 問題の第16話と第18話が掲載されています。

japan.anime.pretty,fj.rec.animation の <7rk1ir$51j$1@news.st.rim.or.jp> 
の
記事において 1999年09月13日(月) 23時32分43秒頃、
Nagata Yoshihiroさんは書きました。
>長田@闇の火川柿生 です。

 D4に予定通りはまった(?)そうで(^_^;)

>> >> 神風怪盗ジャンヌ第27話『涙のお別れ天使フィン』の感想など。
>
>>  ひょっとして、せらむんの香川久さんの回もあまり好きじゃないとか?
>>  劇場版Sとかやってましたが…。
>
>劇場版は長いので、SuperS の Vol.4 (141,140) の順でみてみました。
>やはりセラスタ風の絵が多かったような。

第140話『ミニが大好き! おしゃれな戦士達』
[脚本…吉村元希/演出…佐藤順一/作画監督…とみながまり/美術…浅井和
久]
第141話「恋の嵐! 美奈子のフタマタ大作戦」
[脚本…山口亮太/演出…五十嵐卓哉/作画監督…香川久/美術…田尻健一]

 …両方ともSuperSでは好きなエピソードですね。
 第140話は、フィッシュ・アイに「いつもそんな短いスカートで飛んだり跳
ねたりして、恥ずかしいと思ったことないの?」…と言われて「無いわ!」と胸
を張って答えるムーンがナイスな話だったかな?
 第141話は、鏡を覗かれた美奈子ちゃんが、「壊れちゃう」とか何とか言う
話でしたっけ? 第141話の方がえっちな絵だった記憶が?

>なんとなく雰囲気が。せらむん後半では、とみながさんのやわらかな線がすき。
>#もちろん、只野さんの萌え萌えもも、一番(爆)。

 とみながまりさんと言うと、第110話「ウラヌス達の死? タリスマン出
現」のみちる嬢の水着とか、第123話『破滅の影! 沈黙のメシアの目覚め』
のうさぎとちびうさのお風呂シーンとか、第151話『真のパワー爆発! 亜美
心のしらべ』の亜美ちゃんの裸とかの人ですか? …そう言う見方しか出来ない
のか(^_^;)

>#Sの終りの方みてて、せらむんの魅力は、せまりくるもも、と再認識(違)。
>##映画ウテナの作画は、好きなカットが多いです。(TVのが好きって人もいま
す)

 今日また見に行きますが、写生シーンのウテナ様が…

>> >> ★フィンの食事の謎

 9/14に発売になった、単行本4巻に掲載された第15話で、フィンとアク
セスの食事について書かれていて、「天使は別に食べなくても生きていられます。
でも地球の食べ物が美味しいのでつまんでいるのです」と設定されていることに
気付きました。

>> >この都のお母さんの声に萌え〜でした。今日の萌えましたで賞。
>> 
>>  あの都達が家を飛び出したときの「んもー」って声が良かった。
>
>スタッフロールにないのですが、たしかアクセスとの二役?
>#だとすると、思わず、ほぇぇぇ〜 (^^)

 矢島晶子さんでしたっけ。

>>  何か凄いネタバレな話をされているような…(笑)。
>
>あ、そでした?失礼。原作は Vol.1 しか読んでないのですが...

 悪魔に祈りを捧げる辺りが…。

>> Message-ID: <19990913235748keitai@fa2.so-net.ne.jp>
>の方ですが、
>
>> サイズがでかくなって、まろんサイズのフィンになったりして(嘘)。
>
>で、家に帰れなくなって、まもちゃん^H 稚空の部屋に隠れるとか(違)。

 それの元ネタは確かセーラームーンSuperSの第158話『ペガサスの秘密! 
夢世界を守る美少年』でしたっけ。
 この話も確か入浴シーンが…(あんたそれだけかいと自分で突っ込みを入れて
おこう)。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
石崎啓太(E-Mail:keitai@fa2.so-net.ne.jp)