渋谷@家から です

Karura Asagami wrote:

> ※ミルモでポン、東京ミュミュウの音楽のお話です。
> 
> おはようございます。
> 大和郡山のブラストマインダ−、麻上@大阪ZAQです。

> #OP、EDを変えたミルモで思うところがありまして。

打たれるものがあったのでフォローさせていただきます。

>  さて、これも2週前にOP、EDを変えたミルモ。どちらも初代が作品
> のイメージを音、絵ともにヒジョ〜〜にうまく表現していたゆえに、2代
> 目は、EDの方はまだましとしても、OPのあれは、、、ねぇ、、、。絵
> はイイ、分かりやすい。初代に負けてない。でも音の方はと言うと、、、
> ちょいと寂しいモノがありゃしませんか? 初代が妖精の里を思いうかべ
> る歌だとしたら、2代目は俗な現世をイヤでも思いうかべてしまう。本編
> では楓が妖精の里と人間界を行き来するようになり、里が出てくる比率が
> 増えたというのに。

イメージをうまくあらわしているということはわたしはあまり関心を
もっていなかったのですが、前のEDは大好きだったので
替えてしまったのが残念至極。OPも替える理由がよくわからんので不満。

>  対して、放映開始からまだOP・EDをさわってない名古屋ニャアニャ
> ア・・・もとい、東京ミュウミュウ。私見として、OPは2年でも3年で
> も使えます、変えた方がいいと思わせる要素が全然見あたりません。

いい感じです。OP/EDともに今のが好き。

> たいぐらい立派です。変身少女戦隊もののOP、かくありけり。

かくあらまほし、こうありたいという主張すか?
それともこうなっているという事実表明なのですか?

>  念のため。OP、EDを変えるなと言うことではありません。変えて失

満月を探してはストーリーの進行とかかわっているからEDが替わるというのは
納得できるんですが、OPはそのままにして欲しかったなあ。

> 敗したなと思う作品の方がはるかに多いんですが、うまくいったなと思っ
> たものもあります。アンダーグラウンドなんかは後者だと思ってます。要

東京アンダーグラウンドは最終回間近の数回みただけだったのですが
最初からみていたら別のOP/EDだったのですね。知らなかった。
-- 
mailto:shibuya@dd.iij4u.or.jp
Nobuhiro Shibuya, Tokyo Japan