Re: ちびうさ(Re: メカ鈴凛[Re: 発育])
沢田です。
> > 900歳かい(^_^;
> > 阿重霞や砂沙美より年上(笑)なんですな。
> …何歳でしたっけ? 彼女達。
阿重霞 生年月日から単純に数えると720歳。
実際は700年間時間凍結していたので、肉体経過年齢は
20歳。
砂沙美 生年月日から単純に数えると708歳。
実際は700年間時間凍結していたので、肉体経過年齢は
8歳。
最も樹雷の人間は生体強化とか、皇家の樹からのエネルギーの供給
とかのせいで数千年の寿命をもつ長寿な連中ですが。
小説版に出てくる瀬戸さんなんてアレで数千歳ですし…。
ついでに
魎呼 神我人が彼女を完成させたのがいつかはっきり語られてい
ないが、初期段階で鷲羽が関わっているので、鷲羽が封印さ
れた二千年前(五千年前だっけ?)まで遡る?
鷲羽 封印されていたのは二千年(五千年?)だが、人の姿で登場
したのは二万年前らしい?
美星 年齢が一番まともなのはこのヒトか(笑)
20代半ばだったと思ったけど正確な数字失念(^_^;
> ちなみにアニメ版でもセーラープルートの歳だけは不明(笑)。
まぁ時間の概念がないのかもねぇ、あの空間は(笑)
> 多分、銀水晶の力により長寿を受けた結果、出生率が極端に小さくなったので
> は(笑)?
まぁ、自分が長生きできて、病気などで死ぬ心配もないのであれ
ば敢えて子孫を残す必要もないわけですが…。
> 原作版でのブラック・ムーン一族は、銀水晶の力により「長寿」と「無限のパ
> ワー」という幻想に侵された地球が気に入らず、過去に遡って歴史を塗り替える
> という野望を持っていました。
> プリンスデマンドは「長寿や平和などまやかしだ。幻の銀水晶に操作を受けた
> 老いない身体など神への冒涜だ。肉体など滅びるためにあるのだ。そして歴史と
> は争いの繰り返しのこと。我々が正しい歴史に戻してやるのだ」…と語っている
> のですが、これを読んだ時、ブラック・ムーンの方が未来の地球人達よりよっぽ
> どまともじゃんと思ってしまったのは内緒です。
銀河鉄道999の鉄郎の意見と、一部近いものがありますな。
鉄郎は争いを望んでいたわけではないけど。
(限り有る生命だから尊いのであり、互いに思いやることができる
のだ、という視点でしたから)
> Rでの初登場時は1年生でしたけど、スーパーズの頃には成長していた…筈。
> #それでも成長早すぎ(笑)
昔イギリスで、ブロイラーに与えた成長ホルモンが肉に残留して、
4〜7歳の女児が第二次性徴を迎えてしまったという事件があったみ
たいですけどねぇ…。
> > 主人公の子ってつるぺたな傾向があるんでしょうか(笑)
> 良い傾向です(違)。
> #正確にはつるぺたよりは少しある方が…(爆)。
とりあえず大事なのは感度(殴)
> >> 逆に、カードキャプターさくらの女の子達は、小学5年生になっても誰一
人胸
> >> が無いように見えるのは信じられない(笑)。
> > 原作の絵ではどうだったかなぁ…。
> エンジェリック・レイヤーのみちきちのクラスの女子も胸があまり無さそうな
> 作画ですね(笑)。
あと、奈久留もしっかりぺったんこだし、脚も「脚線美」という感じ
の描かれ方じゃないんですよね。
ある意味あの作画には関心しました。
--
---------+---------+---------+---------+---------+---------+---------+---------+
沢田 幸三 (Kouzou Sawada)
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735