In article <6hk5uv$gj$1@meshsv230.tk.mesh.ad.jp> "Eagle@Tokyo" <eagle@mtg.biglobe.ne.jp> writes:

 >引き込まれるのも、さくらではなかったですか?

そうですね。それを、「5メートル以内でよかったですわ!10メートル以上
は泳げませんから」な知世ちゃんが助けるのでした。
#ううむ、毎日1巻から5巻を繰り返して読んでいると、こう、出てきますね。

 >原作は、本人がらみでの主張が強い印象ありますけど、友人
 >とかね。それを抑えているみたいな気がしないでもないです。

あるかもしれないですね。なんつうか、原作よりも、本人の責任とか友人との
関係とかが強調されているキライはありますね。

 >シリーズ構成に原作者がいますから、あんまし心配なくてもよい
 >と思います(笑)。

まあ、そうです。シリーズ構成って大切ですよね。原作のほうは、結構毎回の
発展とかが重要な部分があって、カード一枚ごとに、ひとつひとつ設定が明ら
かにされていくような部分があるんで、そこんところ、テレビシリーズがどう
なるか、、。

もっとも、テレビシリーズは、原作のコラージュになっているもののストーリー
が毎回、原作とはかなり違うので、原作読みにとっても、非常に楽しめる作品
になっている点はグッドです。

 >#でも、どっかで別れるんだよねぇ。

ですね。そこから先が問題かも。「こどちゃ」なんか原作知らないけれど、原
作と離れたところで、突然なんか雰囲気変わりませんでしたっけ?

 >あれ、蛍見るとことかありませんでした?
 >あれは、デートを意図してたわけではないと見るべきかもしれませんが。

あれは、グロウのカードでしょ。かなり後半では?イチゴミルクのカキ氷を一
緒に食べるのはないですぅ。

 >主張はわかりました(^^;。
 >でも、行動的には小学生って自分がメインの方がらしいと思うけどな。

です。だから原作の「それはいやだ」というところがとっても自分中心でよろ
しい。まあ、いいですけれどね。

鬼塚