Path: news.osk.3web.ne.jp!ff2.osk.3web.ne.jp!ff1.osk.3web.ne.jp!uunet!osa.uu.net!newsfeed.mesh.ad.jp!news.ksw.feedmania.org!news.ks-and-ks.ne.jp!schnee!uinet.or.jp!nd-tka01.ocn.ad.jp!nd-est01.ocn.ad.jp!news.ecl.ntt.co.jp!ina!inc!not-for-mail From: "S. GOTO" Newsgroups: fj.rec.animation Subject: =?iso-2022-jp?B?UmU6IBskQiU3JTklVyVqI3YjcyU7ITwlaSE8JUEhPCVgGyhCW1I=?= =?iso-2022-jp?B?ZTogGyRCJTclOSVXJWolLSVjJWkkR0xuNWUbKEJdGyRCQkxMXEJMGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCTFxKVBsoQigbJEIjOTJzST0kPSROIzAjMRsoQik=?= Date: Fri, 29 Jun 2001 16:35:26 +0900 Organization: NTT Lines: 67 Message-ID: <9hhb15$lqi$1@inc.m.ecl.ntt.co.jp> References: <9er4vo$b92$1@news.thn.ne.jp> <9h5gjv$ggs$1@bgsv5905.tk.mesh.ad.jp> <9h6psq$14h$1@inc.m.ecl.ntt.co.jp> <9h8ss5$4gc$1@bgsv5905.tk.mesh.ad.jp> <9h91n2$dla$1@inc.m.ecl.ntt.co.jp> <9h96t6$a64$1@bgsv5905.tk.mesh.ad.jp> <9h9gjm$m78$1@inc.m.ecl.ntt.co.jp> <9hb99m$26j$2@bgsv5905.tk.mesh.ad.jp> <9hbq0q$6is$1@inc.m.ecl.ntt.co.jp> <9hc0ja$6g5$2@bgsv5906.tk.mesh.ad.jp> <9hcpje$s7u$1@news.thn.ne.jp> <9hf5dl$hhb$1@inn.cc.kagoshima-u.ac.jp> Reply-To: "S. GOTO" NNTP-Posting-Host: marjoram.pflab.ecl.ntt.co.jp Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Trace: inc.m.ecl.ntt.co.jp 993800037 22354 129.60.149.219 (29 Jun 2001 07:33:57 GMT) X-Complaints-To: news@inc.m.ecl.ntt.co.jp NNTP-Posting-Date: 29 Jun 2001 07:33:57 GMT X-Priority: 3 X-MSMail-Priority: Normal X-Newsreader: Microsoft Outlook Express 5.50.4522.1200 X-MimeOLE: Produced By Microsoft MimeOLE V5.50.4522.1200 Xref: news.osk.3web.ne.jp fj.rec.animation:7462 後藤です 「シスプリ」と「花右京」で疲れた…… "Kunihiko Hata" wrote in message news:9hf5dl$hhb$1@inn.cc.kagoshima-u.ac.jp... > > ああ……違う違う、ほたりんのためのスレッドなのにぃ………… こんなこと言っておきながら、ほたりんの話、一切してない…… ・・・たとえ、天が許しても、この美少女仮面ポワトリンが許しません! コスモマジック・メタモルフォーゼ!! ……ああ、バカです、私。ごめんなさい。 ご町内(と宇宙)の平和と安全を守る戦いという点はCCさくらと 若干共通しているんですけどねえ………… さくら「例え天が許しても、この美少女……やだよぉ、知世ちゃん、     言いにくいよぉ…………恥ずかしいよぉ…………」 知世 「それではいけませんわ。ヒロインお約束のセリフがないと     物語は先に進みませんわ。」 さくら「しかも、何でマスクしないといけないの?」 知世 「それは、正体がバレないようにするためですわ。」 ケロ 「おいおい……さんざん素顔さらしとったやろ……」 > > 畑さんはお詳しいかな。 > > (by「特撮ヒロイン画報」) しかも、手元にあった本のタイトルまで間違ってるし(笑) 「スーパーヒロイン画報」なのでした。 > いえ、その、私、特撮詳しくないですよ。単に年齢柄古めのネタに > 反応しているだけでして。平成に入ってのいくつかは見てますけど。 では、このニュースグループでできるギリギリの線で特撮について。 私とて、「アギト」が「どれみ」の前にやっているというだけで、 ちょっと早めに起きられれば見る程度なのです。 したがって、「せらむん(再)」も見てない………… 「クウガ」の時はTVはつけておいても音だけ聞いていたような…… > ウルトラマンはレオまでとティガ後半・ダイナ前半、仮面ライダー > はストロンガーまでとBlack前半・クウガ後半、戦隊はゴレンジャー、 > ジャッカーくらい。マスクマンはオープニングだけ見て笑っていま > したが。光る筋肉浮く谷隼人(今から思えば某被告そのものの空中 > 浮揚でしたが)。80年代から90年代がほぼ抜け落ちているんですよ > ね。なので、この辺りもタイトルくらいしか知りません。 ウルトラは……帰マンまでかなあ。なぜかガイアは見てたけど。 ライダーとなると、初期の頃とV3以外、もう全くダメ。Xは最初の頃くらい。 戦隊はゴレンジャーだけです。それもほとんど覚えてないし。 後、ピンものだと……キカイダー、イナズマン、キャプテンウルトラ。 > まあ、私も「全怪獣怪人大百科」の記憶(笑)を辿りつつ、WEBで > 調べつつ書いているという状態ですので。 本すら持ってないし(笑) 上述のヒロイン本だけです。 -- S. GOTO goto.shinichiro@tx.thn.ne.jp