Re: C.C.Sakura after(Re: C.C.Sakura Movie: The Sealed Card
こん○○わ、PARALLAXです。御返答、有難う御座います。
"S. GOTO" <goto.shinichiro@lab.ntt.co.jp> wrote in message
news:96dfer$c3u$1@inc.m.ecl.ntt.co.jp...
> 後藤です
ども(^○^)/。
> > > とにかくパトカーをTV局の撮影車並みの設備にして、
> > れまでに確認されたのは30mmガドリング砲2基、60mmチェーンガン
>
> もはや警察ではない…テロ扱いされそう。
嫌だなぁ、この程度はお茶の子で装備している署があるじゃないで
すか(^^ゞ。きっと知世ちゃんは其処へ配属されたのですね・・・。
あの、西部署に(爆)。「団長!」 スーパーXはキンキラ(笑)。
#ならば日産車へ変えねばならんな。新型シーマかな?フォースを
#得た知世ちゃん・・・無敵さ加減に輪が掛かりそうだ(^^;)。
> …あと、お着替えの際の振り付けも。」
> さくら「…あれ、やるの?」
嫌がるだろうなぁ、さくらちゃん(笑)。しかしマルチカムで撮りま
くるだろうなぁ、知世ちゃん(笑)。そして「これで漸く真っ当な魔
女っ子ものになる」と喜ぶ大きなお友達が、そりゃもういっぱい(爆)。
> 『ぷりてぃ・うぃっちぃ・さくらっちぃ』
> …これで決まりですわ!」
きっと決めポーズも要求するんだ、知世ちゃんなら(笑)。
さくら「ぷ、ぷ、ぷりてぃ・うぃっちぃ・さくらっちぃ・・・」
知世 「駄目ですわさくらちゃん、そこで言いよどんでは! それ
に最後のポーズでは左足を前にクロスして腰を屈め気味に
手を後ろで組み顔をあげカメラ目線で小首を傾げながら可
愛く微笑んで下さりませんと! もう一度!」
さくら「はにゃ〜〜〜ん(;_;)。JJ立ちは勘弁してぇ。」
> 知世はさくらの付き人も?
> ますますおんぷ嬢の反感を買いそうな(汗)
おんぷ「・・・ママより厳しい(^^;)。」
ステージママ知世(爆)。
> > > 「リリ」「ルル」は出てきそうですね。ラ行制覇。
> > そうすると、あと二人は魔女っ子として参戦する枠がある訳ですな。
>
> 名前はもう、は○か、み○るでいいじゃないですか
せ○なさんもお忘れなく(爆)。しかし、下記の様な問題が?
> せつな「私、もう年齢的にはせーらー服は…フー○クぢゃないんだから」
みちる「大丈夫よ、せつな。女子高生はセーラー服だけじゃないわ。」
はるか「そうとも。ブレザーだってスーツだって、」
知世 「ナース服でも巫女衣装でも婦警制服でもファミレス制服で
もファーストフード制服でも各社別スチュワーデス制服で
もバニーでも、選り取りみどりで御用意いたしますわ!」
・・・・・・
知世 「お呼びじゃ、ありませんでした?」
・・・・・・
せつな「私は、白衣で結構ですわ(^^;)。」
#白衣。何とマニアックな(違)。
> は○か「新たな時代に誘われて、ぷりてぃ・うぃっちぃ・は○かっちぃ、
此方の方は頬くらい赤らめていそうですけど、
> み○る「同じく、ぷりてぃ・うぃっちぃ・み○るっちぃ、
此方の方は、大ノリでやっていそうですなぁ(^^;)。
#きっと決めポーズも練習したにちまいない(爆)。
> あいこ「何や、このねーちゃん達、わざわざ高いとこ登って
戦隊もの一同「それを言っちゃイヤ〜〜ん(^^;)。」
> ほ○る「はじめまして、さくらちゃん」
> さくら(この娘の声、小さい頃に聞いたお母さんの声に似てる…
> ひょっとしてお母さんの生まれ変わり?)(ぉぃぉぃ)
ほた○ 「ちょっと違うかも? だって先の娘の名前はあずさ…。」
#あずき、と呼んだ方がメジャーかも(爆)。
> 苺鈴「だいたいあんた達、何でそんなに詳しいのよー。」
> どれみ&マジョリカ(ギクッ!)
実は後続番組の「中学生日記」を見るために、日曜日は夕方6時から
チャンネルをNHK教育に合わせているマジョリカであった(爆)。
#ビデオ、無いんです(爆)。だって機械と魔力は相性が悪くて。
> シンジ「そうですよね。誰だって、いきなり『ロボット』に載れ、なんて
> 言われりゃ、驚きますよね。
> 僕だってそうだったんだ…」
> 桃矢「何だこいつ…ゆきがいなくなったと思ったら
> こんなウジウジしたやろーが出てきやがって」
よぉし!てめぇが乗れるなら俺だって乗れるやろ。えぇか、
ワイはジブンなんかの為に乗るんやない、ワイはワイの妹
の為に乗ったるんや。燃えてきたでぇ・・・!ワイの拳が
真っ赤に光る!勝利を掴めと轟き叫ぶ!シャーイニング(違)」
ケルベロスの影響からか、何時の間にか似非関西弁で叫びだす
桃矢であった(爆)。しかも前世に帰っとるし(嘘)。
#トウジが参號機に乗った理由は、妹の治療の為もあったでしょう
#けど、シンジへの対抗意識も若干あったのではないかと(^^ゞ。
> 桃矢を踏み潰すのはさくらのかねてからの念願だったので、
> 目出度く成就(笑)。
そうして、目出度くトウジ^H^H^H桃矢の乗る参號機へ対峙するさく
らちゃん。エリオルが起動したダミークロウカードに乗っ取られ、
見事に参號機をぶぁらばらのぐっちょんぐっちょんのぎったんぎっ
たんのミンチにするのでした(酷)。血に染まる友枝町・・・。
#次週「女の戰い」では、エリオル司令へ対峙するさくらちゃんが。
#
#さくら「私はカードキャプター、木之本さくらです!」
> > > > 2001年夏、全国東宝系でロードショー決定!!
> > #そーか、MYCAL系列って手があったじゃないか(爆)。
>
> かつての角○だったらどうだったんでしょうか。
そらもう、数億をかけた大宣伝により見事に大ヒット。しかし作品
冒頭に入る社長の迷句の御蔭でぐんと作品評価は下がるのでした(爆)。
#でも、確実にCX系列で全国ネット放送されるだろうなぁ。
> よろしければ、別スレッドの超はずかしー純愛系妄想、
> 茶化していただければ、これ幸い。
らじゃ。現在、鋭意製作中です(^^ゞ。ちょいとボリュームが巨大に
なりそうなので、分割投稿せねば。
#問題は、原形を留めそうに無いと言う事だ(爆)。
> #あの内容、引いちゃうよなあ…
決して引いてる訳じゃないんですが、純愛系は突っ込み難いんです
よねぇ(^^;)。推し進めれば倫理規定に、引き戻せば世界観に、それ
ぞれ引っかかってしまいますし。 では。
============================================================
P A R A L L A X [ parallax@mbc.nifty.com ]
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735