Re: 犬夜叉 #3
こん○○わ、PARALLAXです。御返答、有難う御座います。
"Akito Aogiri" <aogiri@cmail.plala.or.jp> wrote in message
news:8ut7vf$6gr$2@pin2.tky.plala.or.jp...
> 青霧です。
ども(^○^)/。
> どうも金田一・コナン系は好きになれないんですよ。何というかストーリー
> 的にもキャラ的にもつぼにはまらない。やっぱり萌えキャラの差ですかね。
> 結局事件になって人が死にますから。顔だけ見れば、いけてる人もいるんで
> すが・・・。
まぁ作品をストーリーで見るかキャラで見るかは人それぞれですん
で、こうした好みの差が分かれるのは当然ありますね。私の様に何
でも節操無く見る輩は稀でしょう。週、えーと、17番組か(爆)。
#でも「〜コナン」は灰原哀ちゃんが出演(で)る/出演(で)ないで
#見る気合が大分違う気が(^^;)。
> >映画を見に行かない者にとって「はにゃ?」な展開になりかねないかと。
>
> ごもっとも。その辺は事前に観客に予習してもらって原作の売り上げも
> うなぎ登り!(鬼)
宣伝期間が長く続く(放映期間と言え>ぢぶん(^^ゞ)TV化の場合
は兎も角、劇場化の場合は原作の売上が然程変わらないとの事です
から、小学館的にはあまり旨味は無さそうですなぁ(^^;)。
#そーか。ムック本を出せばいいんだ。1500円くらいで(非道)。
> とはいかないでしょうから、客の一部に泣いてもらうか、オリジナル
> ストーリーにするか。C.C.さくらのように作ったらどうでしょう。
「C.C.さくら」も今年度劇場版は、BSを見れなかった御子様から
「なんで小狼がさくらちゃんに迫ってる訳?」な状態だったそうで
すし。丸っきりのオリジナルストーリーにしても、「金田一〜」の
様に劇場版のキャラがTVに出演(で)てくるとか劇場版のストーリー
をTVに焼き直すとかまたはこの逆とかがありましたし。どのみち
客は泣く事になるでしょうねぇ。メディアも高価そうだし。
#徹底的にオリジナルストーリーとするなら、珊瑚と法師様の西国
#道中記なんてどーだろ? かごめと犬夜叉は最初と最後だけの登
#場で、後は西国で珊瑚と法師様が殺生丸と激突。そして謎は親父
#の化け犬と母親の絡みに繋がってゆく、と。(無茶ゆーな(^^;))
> 日テレ系になりますがはじめの一歩も時々時間が変わるので油断できません。
御蔭で1本録り逃しました(;_;)。バックアップ体制をもう少し充実
させんとあかんなぁ。
> Sci-Fi HARRYは見てませんが(絵がちょっとあわん)、その後にやってる
> 哲也も結構厳しい。でも、あの規制でがんじがらめのテレ東よりは遥かにまし
> と言い聞かせてます(笑)。同じ時間が変わらないならBS2とWOWOWにがんばっ
> て欲しい。とくにWOWOWは今期から枠が減ったから先行き不安。
「Sci-Fi HARRY」と「哲也」は毎週コロコロ時間帯が変わってくれ
る御蔭で新聞を確認する癖がつき、まぁ何とか対応できています。
しかし本来はきっちり放映枠が固定してくれるのが理想なんで、矢
張りWOWOWの鉄壁ぶりは魅力ですね。BS2は「甲子園」「両
国国技館」「霞ヶ関」「永田町」「当選万歳」等でもコロコロ時間
があっさり変わりますから、最も油断がならない枠です。
#「C.C.さくら」では、何度泣いた事か(;_;)。
> デジタルBSチューナーはバグがあったり在庫がなかったりさんざん
> ですからねえ。この際滅び行くW5なんていかがでしょう。貧乏な
> 三菱派の私には縁のない機種ですが。冗談抜きにして最近の三菱機は
> 評判いいので用途によっては検討対象になるかも。
スレーブ録画&バックアップ用なんで、今の所はS-VHS&5倍モード
&録画予約多数&フライングイレースヘッドで検討しております。
・・・ってなると、1機種しか無いじゃん(^^;)。まぁデジタルBS
チューナーは何れにしても画質が悪くバグだらけでしょうから、当
面は最安値の物を買い叩こうかなぁと考えています。 では。
============================================================
P A R A L L A X [ parallax@mbc.nifty.com ]
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735