Re: D
成岡@DTI静岡です。
parallax wrote in message <7uhi3j$g8i$1@meshsv230.tk.mesh.ad.jp>...
>Yuuichi Naruoka wrote in message <7uhg7h$e7s$3@news2.dti.ne.jp>...
>画伯が絵を付ける時には、まだ菊地氏の文章が出来あがっていなか
>ったとか(笑)。「魔人学園」@少年チャンピオンでも、随分な原作
>の付け方をしていたと友人から聞いた事があります。
>
>#締切り当日、くるま氏のFAXが動き出す。そこに1文。
>#「パンチが光る」 …せ、せんせぇ〜(;_;)
少年チャンポンと言えば「魔界都市ハンター」。あれでのメフィストの読んで
いる方が恥ずかしくなる(笑)セリフの数々、良かったです。吸血鬼になってし
まったドクター・モヒカンに「思い出せ、ドクター・モヒカン。己の使命を!」
う〜ん、熱い。あのマンガシリーズでは「やりたいことはすべてやった」そうで
すが、そうか、こんなこともしていたのか。
# ちなみに「〜ハンター」では服を着ていた時よりぼろぼろになっていた時の方
# が多かったさやかちゃん(爆)。
>また「Dのパチモン」の顛末ですが、これも吃驚仰天でした。矢張
>りあったのですね、こんなエピソードが。
>
>しかしパチモンとは言え強力極まりないのですから、Dクラスの吸
>血鬼ハンターが狩らねば退治できませんので、結局自然淘汰の摂理
>で世の中には神祖の子孫がわんさか居てもおかしく無い筈なのです
>が。幾ら子孫繁栄が難しいタネしか仕込めないとは言っても、数を
>こなせば何とかなるだろう(何せ繁殖期間は永久)と昔から考えて
>いるのですが、はて?
いや、シリーズには実際神祖の子孫がわんさか出てくるのですよ。それがまた
そろって出来の悪いやつばかりで付近住民に悪さをしまくる。それを”D”が始
末してまわる、という「親の不始末を子が片づける」パターンに陥ってます(笑)。
たまに吸血鬼のくせに「いい奴」が出てきたりするのですが、やはり世の常でそ
ういう奴は長生きできない。
# みな精神面でいっちゃってるんですね。まともな奴は”D”一人。
あと「Dのバチモン」とはちょっと違うのですがやはりそんなやつが出てきま
す。「北海魔行」に”修行者”グエンという男(こいつは人間)が出てきます。
こいつがまた「世界一の男」になるべく修行している奴でして、これまた色男。
だから最初”D”を暗殺しにきた連中が間違えるのですね。「これだけの腕にこ
れだけの色男。”D”に間違いない」と。ところがグエンが曰く「それはそいつ
だろう」。ふりかえるともっと色男でもっと危ないやつが(笑)。
# やはり「北海魔行」がシリーズ中一番の名作だと思う。
しかし”左手”、いい味だしてるなあ。「北海魔行」でも「”D”の手の者だ
な?」と問われて「いかにも」とか答えてるし(そりゃあ”手の者”だわ(笑))。
アニメの永井一郎氏はこれ以上ないはまり役だなあ。小説を読んでても”左手”
のせりふはいつも頭の中に永井氏の声が。
# そう言えば”左手”のバチモンが出てくる話もあった(要するに同族)。
--
成岡@DTI(ynaru@jade.dti.ne.jp)
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735