Path: news-ipc!tegata!sakunami!fiasapnews!fiaskry!idlab2.ee.ce.nihon-u.ac.jp!cage1.hamster.ne.jp!nf2.spnet.ne.jp!news.cs.ritsumei.ac.jp!itakura-news!news.ksw.feedmania.org!newssvt07.tk!newsfeed.mesh.ad.jp!not-for-mail From: "parallax" Newsgroups: fj.rec.animation,japan.anime,japan.anime.pretty Subject: Re: OriginalStory#6(C.C. SAKURA #50 (9/28)) Date: Fri, 1 Oct 1999 07:07:24 +0900 Organization: BIGLOBE dial-up user Lines: 134 Message-ID: <7t0nb1$g6u$2@meshsv230.tk.mesh.ad.jp> References: <7ssja0$qkn$1@swapw4.swa.epson.co.jp> <7ssjjr$qkn$2@swapw4.swa.epson.co.jp> <7stloh$imv$1@meshsv230.tk.mesh.ad.jp> <37F2FB14.11A4F47B@ftl.co.jp> <7sv897$l1l$1@meshsv230.tk.mesh.ad.jp> <37F32C37.7FC0E85E@ftl.co.jp> NNTP-Posting-Host: meshsv240.tk.mesh.ad.jp Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Trace: meshsv230.tk.mesh.ad.jp 938729633 16606 210.147.10.37 (30 Sep 1999 22:13:53 GMT) X-Complaints-To: newsadmin@mesh.ad.jp NNTP-Posting-Date: 30 Sep 1999 22:13:53 GMT X-Newsreader: Microsoft Outlook Express 4.72.3110.5 X-MimeOLE: Produced By Microsoft MimeOLE V4.72.3110.3 Xref: news-ipc fj.rec.animation:70296 Status: O こん○○わ、PARALLAXです。御返答、有難う御座います。 # 臨界停止に向けて、茨城県東海村で活躍するさくらちゃん達を # つい妄想。「これはラジエーションのカードや!」(時事ネタ) Kozo Sawada wrote in message <37F32C37.7FC0E85E@ftl.co.jp>... >沢田@未来技術研究所です。 ども(^○^)/。徐々に原点から離れて行っておりますが(^^ゞ。 > 原作の彼女は、自分がカードをバラまいたわけでもないのに >律儀にカードキャプターやってますからねぇ(笑) ケロちゃんから言い包められる顛末を見るに、実は「押し」に大変 ヨワいタイプと見ましたが、その後は熱心に「御町内の平和を守る」 戦いに勤しんでいますから、頼まれると嫌とは言えないタイプと、 熱中するとのめり込むタイプも同居していると見ました。 #原作1巻ぱらぱら....うん、矢張りA型だ。(その後、読み耽り) >(アニメ版だと、やや自業自得ですが(^_^;) 本を開いただけと、その本からカードを取り出して読み上げただけ の違いですから、五十歩百歩だと思いますが(^_^;)。 > もしかしたら、彼女が用意した服とカメラの組み合わせだと、 >とても危険なモードが用意されているのかもしれません(笑) 知世)「その為のポリエステル地ですわ /ー\ニヤリ」 > あの試作機のデザインも知世ちゃんの手によるものだと思って >います(^_^;(携帯電話とか) 一巻では携帯電話とページャの極薄一体型ペンダントなんて代物ま で飛び出していますし、その他にも無線インカムやら本格携帯電話 やら開発されていますが、どう見てもデザイン優先な物があります からねぇ。う〜む、矢張りデザインルームのTOPは知世ちゃんか? > でも玩具メーカーだからあんなノリなのかなぁ? > 知世ちゃんが「この服に合うようにお願いしますわ」と頼んで >いるのかも。 これは極めて有り得そうですなぁ(^_^;)。待てよ?とすると、まだ まだわんさかとんでもない秘密兵器があると言う事か(怖)。 >> >「時粒子加速砲」!!(笑) > > でもあまり使われてないんですよねぇ(笑) 地球上で受けた核攻撃をかわす程度にしか使っていませんからね。 ま、宇宙に出れば数万年程度の時間経過でもびくともしない相手が わんさか登場していましたから、出番が無いのも無理ない事かと。 >> いかん、これでは知世ちゃんが凶悪露出系海賊になってしまう(爆)。 > > あの作品に出て来る海賊はみんなそうだという気も(笑) いや、それを言い始めますと全キャラ(含男性)がそうなんですが。 #そして当然、あの作者が書く全ての作品の女性キャラは… ># いかん、どんどん脱線している(汗) 「にーちゃん にーちゃん、ワルノリは楽しいぜ。」ニヤリ ># だけど、もしフライをさしおいて「翼」(ウイング)なんてカードが >#あったら、ウインディと組み合わせて、 >#「翼は風に乗る、風は翼に乗る」 >#なんてかませるのに(笑) 「されど、そは千の冒険、万の物語の始まりに過ぎず…」 カードキャプターさくら「伝承族編」 スタート(嘘) #神帝はエリオルで決まりだな。 ># ああでも、ボール蹴ってばかりいるかも(笑)>「翼」 知世) 「いきますわ、さくらちゃん!」 さくら)「うんっ 知世ちゃん!」 こうして彼女らは地平線の彼方にある敵陣ゴールを目指して(爆) > わーのわーの違いますの、ペルシャ語のしゃべり方は >違いますの。 > ># 年齢チェックコードか!?(汗) いや、最近はCSでの再放送もありますし(我ながら苦しいなぁ)。 >> #さくらちゃんにもガンガン歌わせて欲しいな、と。 > > さすがにコーラス部とチアリーダー部ではねぇ(^_^; でもでも、花見の席ではカラオケマイク片手に歌ってくれましたし。 どうも「ソング」と「ヴォイス」の登場で、ますますさくらちゃん が歌うシーンが無くなるのではと怯えていますが。 >> しかし「獣=アニマル」のカードで動物園と化した友枝小学校を、 > > やっぱり小狼はオオカミ? そりゃ決まりでしょう。んで、 > でもふわふわのもこもこのかわいい子オオカミかもしれず(^_^; これも決定事項ですね(^^ゞ。四ヶ月くらいのちんまい奴。で兄弟 からメシの時にイジメられている、と。 >(で、ビーストモードの小狼に気付かない苺鈴が「このバカ犬ー!」 >とけっとばす、と) となると苺鈴ちゃんのビーストモードは人魚になってしまい、誰か の海坊主からしつこくプロポーズされるのですな(笑)。 #しまった、これだとLDorDVD化した時に主題歌が差し換えら #れてしまう。 >> #モコナになって巨大ロボットを呼び出すのも良いかも(自爆)。 > > すると、自殺願望少女は誰に?(汗) 「友枝町を救って。御願い、選ばれしカードキャプター達よ…」 さくら)「雪兎さん、凄い凄ーい! 女の子みたい(*^^*)。」 ケロ) 「でも、そのヒラヒラフリルはやりすぎとちゃうんか?」 では。 ============================================================ P A R A L L A X [ RXC06763@nifty.ne.jp ]