Path: jaist-news.jaist!coconuts.jaist!tamaru-news!itakura-news!news.ksw.feedmania.org!nntp.cs.ubc.ca!newsfeed.berkeley.edu!newsfeed.stanford.edu!newssvt07.tk!not-for-mail From: "Eagle@Tokyo" Newsgroups: fj.rec.animation,japan.anime,japan.anime.pretty Subject: Re: C.C. SAKURA #43,44 Date: Fri, 6 Aug 1999 02:34:24 +0900 Organization: BIGLOBE dial-up user Lines: 98 Message-ID: <7ockvj$sr7$1@meshsv230.tk.mesh.ad.jp> References: <7o8iun$spl$1@swapw4.swa.epson.co.jp> NNTP-Posting-Host: meshsv240.tk.mesh.ad.jp Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Trace: meshsv230.tk.mesh.ad.jp 933877555 29543 210.147.10.37 (5 Aug 1999 18:25:55 GMT) X-Complaints-To: news@mesh.ad.jp NNTP-Posting-Date: 5 Aug 1999 18:25:55 GMT X-Newsreader: Microsoft Outlook Express 4.72.3110.5 X-MimeOLE: Produced By Microsoft MimeOLE V4.72.3110.3 Xref: jaist-news.jaist fj.rec.animation:45049 japan.anime:11616 japan.anime.pretty:5103 Eagle@biglobeです。 Fujimori Eijirou wrote in message <7o8iun$spl$1@swapw4.swa.epson.co.jp>... >藤森@セイコーエプソンです。 ども。 >カードキャプターさくら 第43話「さくらのさよなら苺鈴」と第44話 >「さくらとケロと不思議な先生」の感想です。 >やれやれ、やっと帰国できました。 復帰おめでとうございます。 >では、ここから本題。2本同時なので短めに... >「さくらのさよなら苺鈴」 >#ウエイさん、見てないで手伝ってあげたら? >#小狼のために苺鈴ちゃんが「私だけで作る」と宣言したんだとしても、 >#せめてアドバイスしてあげれば黒焦げにはならなかったと思うんだが。 彼は、如何にしたら彼、彼女が成長できるかという観点 の方が重要かもしれません。 >香港に帰ることになってしまったらしい苺鈴ちゃん。 >泣きながら小狼に抱き付いています。 >(飛びついて...いや、体当たりだな、あれは。) フライングボディアタック(^^;。 >でも、そうすると、李家はなんで苺鈴ちゃんを日本まで送り出したり、 >いまさら呼び戻したりするのかわからないが... 本人の希望となんかの都合で(^^;。 #お話の都合は置いといて。 >さくらちゃんは、雪兎さんに一目惚れだったんですね。 真性らしいですね。 >苺鈴ちゃんの方は、無愛想な幼なじみの小狼の優しさに >気が付いたからってことですか。 幼馴染らしいパターンですね。 >#最初、なんで小狼がやられていたかというと...2対1だったから? だと思います。 >#「同時に倒す」場合、同時に攻撃しなきゃならないってネタは昔から >#あると思うんだが、どうしてもエヴァンゲリオンを連想してしまうなあ。 音楽に合わせるというのはいいアイデアでしょう。 >結局、小狼が今好きな人のこと(雪兎さんorさくらちゃん)も >気づかなかったんですか。いまいちすっきりしないなあ。 いずれは気づくでしょうから・・・。 >「さくらとケロと不思議な先生」 >1年半も前から最終回用コスチュームを準備していたとしても、 >成長期なんだからサイズが合わなくなってしまう。 > >#いや、さくらちゃんの成長に合わせて、少しづつ修正していったのかも。 >#知世:「さくらちゃんがクロウカードを全部集めた時は、 >#    絶対にこのコスチュームで記念撮影ですわ!」とかなんとか。 さくらは、魔力の増加により成長してないということで。 #ほんまかいな。 >決勝戦を互角に戦う雪兎さんと観月先生。 >しかし、ケロちゃんに睨まれているのに気づいた観月先生は、 >集中力を切らして負けてしまうのでした。 うーん、本当にそうなんでしょうか。わざとな気がしないでも ないのですが。 >ケロ:「さくらに何か言うたか。」 >観月:「いいえ。」 >さんざんさくらちゃんに思わせぶりなことを言っといて、 >何も言ってないって...まあ、重要なことは何も言ってないかなあ。 まぁ、そうですね。 >#ちなみに、この時点で筆者は観月=ユエだと完全に信じ込んでいます。 ということですので(^^;。 >桃矢:「世の中には偶然なんてねえよ。」 でも、そんなにバイトも無いと思うのですが(笑)。 -- eagle@mvd.biglobe.ne.jp