藤森@セイコーエプソンです。

Eagleさんの記事は週末までにエプソンのサーバーに届かないなあ。
土日は会社じゃないので記事を読めないし...またちょっと裏技フォロー。

<706oda$a7$3@meshsv235.tk.mesh.ad.jp>の記事でEagleさんが書きました。

>>そして、第27話で、第18話「さくらと雪兎と夏祭り」で桃矢兄ちゃんが
>>月峰神社の名前を聞いてまな板に包丁を突き刺しちゃったり、
>>月峰神社に行ってぼうっとしていたりした理由があかされるのかな?

>>#しかし、2ヶ月以上も前の伏線、みんな忘れちゃってんじゃないかなあ。

>なんかありましたっけ?(^^;

いや、ここで言う「伏線」は上の桃矢兄ちゃんの行動を指してるんですよ。
第18話の時点では、なぜ桃矢が月峰神社と聞いて動揺したのか
わからなかったんですから、伏線と言えるでしょ?

>>ニセさくらちゃんと、髪型の微妙な違いで見分けるための伏線かと思ったら、
>>伏線なのは鏡の方だったんですね。

>あれ?伏線というか知世が指摘してるから、それはそうだと思いますが。

さくらちゃんが髪を切った後、すぐニセさくらちゃんが登場していますが、
ここではそれまでかぶっていたうさぎさん帽子がありません。
なので、ミラーは自分の好きな時に、相手の姿を写し取れるんだと考えました。
さくらちゃんが髪を切ったので、姿を写し直して、
違いを無くしたのではないかと。
(髪を切った後は、当然さくらちゃんは帽子をかぶっていない)

で、ニセさくらちゃんがその後ずっと制服姿だったのは、登校時の制服姿の
さくらちゃんを写し取り、その姿の方がどこの小学校の生徒かすぐわかって、
よりさくらちゃんの評判を悪くできると考えたんだと思います。

知世ちゃん自身は、さくらちゃんの前を通ったニセさくらちゃんを
直接見ていないので、その時のニセさくらちゃんの髪の毛の長さが違うか、
髪型が左右逆なだけかは不明ですけどね。
(私にはケロちゃん同様、切る前と後で見分けられなかった...)

>>小狼は、クロウカードの気配を感じ取っていて、
>>さくらちゃんじゃないとわかっていたんでしょうね。

>ですね。 #でも、それならもっとなんとかせいや。

うんうん。でも、小狼の魔法もミラーに通じないとすると、攻撃方法は...
やっぱ、ぶん殴る?
いくらニセさくらちゃんがいたずらっ子でも、
そんなことしたら今度は小狼がご町内で悪い子だって思われちゃいますね。

#既に、さくらちゃんの姿をしたものを攻撃できないほど気になってるのかも。

それでは。
-- 
 ooξξ 藤森英二郎 セイコーエプソン株式会社
(∵)⌒〜セイコーエプソンホームページURL:
 ^∩∩   http://www.epson.co.jp