C.C. SAKURA #19
藤森@セイコーエプソンです。
カードキャプターさくら 第19話「さくらと夏休みの宿題」の感想です。
改行ネタが尽きたので、以前ちょっと出ていた機種依存文字について。
記号や文字で絵を描こうとすると、気になるのは文字化け。
WindowsでもMacでも表示できる記号や文字がわかれば便利ですよね。
以下は私の職場内で作成されたホームページ
「サルでもわかるホームページの作り方」からの引用です。
(これも多分どっかからの引用だと思うけど。)
>下記の文字は機種に依存しない文字です。
>WindowsでもMacでも見えるので安心して使って下さい。
全角記号類
、。,.・:;?!゛゜´`¨^ ̄_ヽヾゝゞ)
〃仝々〆〇ー―‐/\〜‖| …‥‘’“”
()〔〕[]{}〈〉《》「」『』【】
+−±×÷=≠<>≦≧ ∞∴♂♀∠⊥⌒∂∇≡≒≪≫
√∽∝∵∫∬∈∋⊆⊇⊂⊃∪∩∧∨¬⇒⇔∀∃° ′″℃
¥$¢£%ʼn#&*@§☆★○●◎◇◆□■△▲▽▼
※〒→←↑↓〓 ♯♭♪†‡¶◯´`¨^
半角記号類
!"#$%&'()*+,-./:;<=>?@[]^_{|}~
罫線用文字
─│┌┐┘└├┬┤┴┼━┃┏┓┛┗┣┳┫┻╋
┠┯┨┷┿┝┰┥┸╂
ギリシャ文字
ΑΒΓΔΕΖΗΘΙΚΛΜΝΞΟΠΡΣΤΥΦΧΨΩ
αβγδεζηθικλμνξοπρστυφχψω
ロシア文字
АБВГДЕЁЖЗИЙКЛМНОПРСТУФХЦЧШЩЪЫЬЭЮЯ
абвгдеёжзийклмнопрстуфхцчшщъыьэюя
私は上記をパレットにして、ケロちゃんの似顔絵を描いたのです。
で、機種に依存するので使ってはいけない文字はgif画像で
表示されるようになっていましたが、ここでは言葉で一部説明しますね。
>以下の文字はコンピュータの機種に依存する文字なので、
>原則的に使ってはいけません。
丸付き数字(○の中に1,2,3...が入っているやつ)
ハート,ダイヤ,クラブ,スペードのマークやJISマーク
ローマ数字(I,II,III,IV,V,VI,VII,VIII,IX,Xで代用可)
半角カタカナ
縦書き用文字,記号(「」,『』が90度回転したもの等)
その他(mm,cm,cm2,Hz等の全角特殊記号や文字など)
記号や文字を使って絵を描きたくなったら参考にしてください。
丸付き数字やローマ数字、半角カタカナは普通の文章中でも
つい使ってしまいますが、気をつけてくださいね。
では、ここから本題。
・さくらちゃん、絵日記を書くの巻
一ヶ月前からの絵日記を書いているさくらちゃん。
どうやら、夏休みの宿題がたくさん残っているようです。
ケロ :「何が残っとるんや?」
さくら:「え〜っと、算数のドリルと、絵日記と、工作と、読書感想文。」
ありゃありゃ。8月31日だというのにまだたくさん残ってますねえ。
絵日記だけでも大変なんじゃないかなあ。
7月28日〜7月31日の4日分を30分で書いたのなら、
残り31日分を書くのに4時間近くかかる計算だけど...
ま、後に行くほど手抜きになるんでしょう。
#絵の方は、さくらちゃんにしてはなかなかかわいく上手に描けてますね。
ケロ :「天気が書いたらへんがな。」
さくら:「だいじょうぶ。古い新聞に全部書いてあるから。」
一ヶ月も前のことを日記に書けるほど詳しく覚えているんだから、
お天気も覚えていてよさそうなものだけどなあ。
少なくとも、花火をやったりお出かけしたりした日は晴れですよね。
普通は、一ヶ月も前のことなんて覚えていなくて、
ほとんど「創作絵日記」になっちゃうもんでしょうけど。
・さくらちゃん、工作をするの巻
桃矢 :「今年は何だ?」
雪兎 :「巣箱だよね。」
さくら:「はい!」
桃矢 :「今度は入り口がないんだろう。」
さくら:「ち...あ...な、ない!」
お金を入れる所がないペンギンの貯金箱は、「飾り物」として使えるけど、
入り口のない巣箱は...単なる箱としても使えないぞ。
まあ、入り口なら、組み立てた後からでも開けられるでしょうけど。
#私が設計した装置も、組み立てた後から穴を開けることがしばしば...
#ううっ、さくらちゃんを笑えない。
結局、工作の宿題は、当番5回と引き換えに
桃矢兄ちゃんにやってもらうのでした。
#雪兎さんだけならタダなんじゃ...
#あ、手伝うのと引き換えに桃矢におごってもらうのかな。
・さくらちゃん、図書館に行くの巻
宿題をしに、知世ちゃんと図書館に行くさくらちゃん。
小狼も来ていますが、占いが悪かったとかでさくらちゃんに関わろうとしません。
小狼はあんまり予知夢を見ないんだろうか?
さくらちゃんが予知夢を見るのは知っているようだけど。
予知夢を信じるなら、占いも信じられるでしょうね。
・さくらちゃん、算数のドリルをするの巻
熊屋の芋ようかんと引き換えに、
ケロちゃんに算数のドリルを半分やってもらったさくらちゃん。
しかし...
さくら:「『わからん』『わいは買わへん』『コニャニャチワ』
『モダン焼きが好き』...何これ?」
ケロ :「どないしたんや?」
さくら:「芋ようかんなし!」
...やっぱり。
小4の算数もできんとは、それでもクロウカードを守る...
って、あんまし関係ないか。
それにしても、自分で「わからん」って書いといて、
答えが合っていることに自信たっぷりのケロちゃんって、変だぞ!
#さくらちゃん、知世ちゃんのを写そうとしないのはえらいですね。
#まあ、夏休み最終日まで宿題をため込むのはともかく、
#人のやったのを写すなんて「悪い見本」をNHKでやるのはまずいのかも。
#条件付きで「人にやってもらう」のはいいんだろうか?
・さくらちゃん、読書感想文を書こうとするの巻
知世ちゃんが感想文を書くために読んだ本は、とんでもなく分厚い本でした。
さすがに、あんなの1日じゃ読めませんよね。
#課題図書になるくらい有名で、あれだけ分厚い本...「西遊記」とかかな?
#たしか、分厚い上にさらに上下巻に分かれていたような。
知世ちゃんの読んだ本はあきらめ、課題図書の中で一番薄い
「仔豚物語」をさがすさくらちゃん。
しかし、5冊ある仔豚物語のうち4冊は貸し出し中、
最後の1冊は小狼が読んでいるのでした。
和姦、もとい、和漢辞典で調べながら仔豚物語を読んでいる小狼。
日本語をしゃべるのは完璧でも、読むのは苦手なのかな。
まあ、漢字のほかにひらがなやカタカナでごちゃごちゃしてますからね。
#さらに、ニュースグループの記事なんか読むと、
#アルファベットやら顔文字やら妙な略語やら...
#和漢辞典にゃ載ってないだろうなあ。
#「仔豚の飼い方」なんて本、あるの?
・ムーブのカードと鬼ごっこ
ムーブのクロウカードが取り付いた「仔豚物語」。
近づくと消えて、別の場所に出現します。
追いかける小狼、さくらちゃん、知世ちゃん。
ケロ:「たいして移動できひんし、生き物とか大きいもんは動かせへん。
おまけにいたずら好きや。」
仔豚物語を「あと少し」というところまで読んだ小狼が、
むきになって追いかけるのはわかりますが...
さくらちゃんの方はあきらめて2番目に薄い本にすればいいんじゃないかなあ。
まあ、クロウカードが取り付いているとわかったから、
カードキャプターとしての「使命感」からほっとけないでしょうけど。
#そもそも、小狼はタイムのカードを使えば一発で捕まえられるんじゃないのか?
#MOVEのカード...「移」?「動」?「遷」?
#1文字であらわすのが難しそう。
・ムーブ、封印
クロウカードの気配を感じ取り、先回りしてムーブを封印するさくらちゃん。
しかし、捕まえた所は池のすぐそば...
バランスを崩して落ちそうになるさくらちゃん。
小狼が助けようとしますが、結局いっしょに池に落ちてしまうのでした。
小狼:「占いは、このことだったのか。」
知世:「このままじゃ、かぜをひいてしまいますわね。」
さくらちゃんは、小狼の家(マンション?)で着替えさせてもらうのでした。
知世ちゃん、電話してコスチューム運搬車を呼べばいいのに。
着替えもできるし、さくらちゃんのコスチューム姿も堪能できるし、
一石二鳥だと思うけどなあ。
#そのまま大道寺家に連れていって、いっしょにお風呂に入ってしまえば
#一石三鳥で、さらに、大きいお友達も喜ぶのに。(こらこら)
・李 苺鈴(リ メイリン)登場!
小狼の執事(?)さん、偉 望(イ ウエイ)さん
(かな?読みと字に自信なし)初登場!
#ウエイさんの前でケロちゃんが人形のふりをしてるってことは、
#ウエイさんはクロウカードのことを知らないってことかな?
苺鈴:「ニイハオ〜!小狼、会いたかったわ〜!」
ウエイさんが登場しただけでも驚いたのに、なんと苺鈴まで初登場!
放送予定のタイトルから、苺鈴の登場は次回だと思っていたのに、
これは意外だったなあ。
まあ、小狼も本格登場の前の回の最後で、顔見せ程度に出てきてましたけど。
#苺鈴、大運動会の鈴花(リーファ)みたいに、
#怪しげな日本語(語尾に「〜ある。」が付くやつ)じゃないのね。
#李家の教育のたまものか?王家とはえらい違いだ。
自分が小狼に送ったTシャツをさくらちゃんが着ているのを見て怒り狂う苺鈴。
...あ、小狼が押し倒された。
#女に関わる災いって、このことじゃないのか?
#ま、そもそもさくらちゃんに関わらなきゃTシャツを貸すこともなかったか。
苺鈴、小狼に惚れてるのかあ。一番普通な設定だったなあ。
で、苺鈴の方はさくらちゃんを「恋のライバル」と認識して
対抗意識を燃やすんだろうな。
#小狼が惚れてるのが雪兎さんだと知ったらどうなることやら。
・ケロちゃんにおまかせ
筆者:「ぶっ!どわっはははは!!」
今回、一番受けたのは新装開店したこのコーナーの扉ですねえ。
ケロ:「いつか絶対、絶対このコーナーをパワーアップさせてみせるでえ〜!」
今回の扉だけでじゅうぶんパワーアップしたと思いますよ。
・次回予告「さくらとたたかう転校生」
次回は苺鈴大活躍?う〜む、なかなか期待が持てそうです。
ひさびさにさくらちゃんのバトルコスチュームも見れそうですしね。
#放送予定には「闘う」って漢字で書いてあったのに...
#小4くらいだと、この漢字まだ習わないのかな。
それでは。
--
ooξξ 藤森英二郎 セイコーエプソン株式会社
(∵)⌒〜セイコーエプソンホームページURL:
^∩∩ http://www.epson.co.jp
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735