Eagle@biglobeです。

Renca Sakurai wrote in message <6gf7pc$lde$1@nw012.infoweb.or.jp>...
>さくらいです。

ども。

>|いよいよ始まりました、「カードキャプターさくら」

>始まりましたね、アニメ化のアナウンスが在ったのが大分前なので、一時期
>この話流れるんじゃないかなぁ…ってな事も思ったりもしました。ともあれ
>実際の放送開始に喜んでる次第であります。

確かに。ずいぶん待たされました。
次は是非、「WISH」を。 #NHKは無理でしょうが(笑)。

>私の場合「ほえっ」って、さくらの台詞にツボを押されまして…。
>#ONIZUKAさんは気に入られてない様でしたが、私はグイグイと押されました
>#です。

どうしても、丹下嬢の声はあまり違う系統の声にならないようなので、
まだ、ミルのイメージから抜けられないんです。ビデオとかの予告も
まだ流れてるし。

>それと、田中 秀幸さんって結構CLAMP作品に出演なされてますね。役柄は
>可成りの類似性が見られる…気がする。

田中氏というと、「イデオン」しかイメージがない(笑)。
でも、さすがに全然違う印象だったなぁ。というか気がつかなかった。

>|また、話としては、さくらがカードばらまけちゃったこと
>|になってしまいました。
>やはり、カード捕獲者が、その任務を遂行する理由の一つとして自分のやっ
>た事に対する責任的な部分を表現する為に、敢えてその様なことにしたので
>しょうか(ある意味NHK的?)

わかり易いですしね。自分が散らばらせたのを自分で集めて終わり
ってことにすれば、あの、災厄の話書かなくて済むからだろうとは
思ってます。
#あのネタも原作はいっぱいまで引っ張るだろうし。

>|カード1枚ごとに1話でいいんですかね?ところで、カードって
>|何枚?(笑)
>約50枚って処でしょうか(笑)、結構アニメとしては定番的ですね。
>#進行の都合上一度の何枚も手に入ったりして…。

全52話という記事が投稿されてますね。この話を1年+αでやって
くれるのはうれしいです。

>発売日(3/4)に購入させて頂きました。内容はと言うと、バリバリの邪推
>では在りますが、月城 雪兎のCVが緒方 恵美さんである事の意味を示唆し
>てるかの様な…。

大川七瀬ですから(笑)。

>|#兄弟だからしょうがないか。
>千里の様に健全(?)な兄妹愛目覚めて貰いたいモノです(おいおい)

あれ、私には健全に見えないのですが(笑)。

--
eagle@mtg.biglobe.ne.jp