日文です。

Koichi Soraku wrote:

> > 凱「ブロォクンナックルウウ!」
>  スパロボに出席可能なのでしょうか。(^^;

  あー、スパロボアンソロジーにいたよーに思って書いたんですが、
あれってサンライズロボットのゲームの本だったかな^^;;
  まあどうせ、ゲームに登場してないロボも平気で出すつもり
でしたから。桃矢くんがバイトとはいえロボットの整備をできる
理由として、
「ガソリンスタンドでバイトしてた時、ガルビオンやブライガーや
カーロボットがよく来てたから」
  というのを考えてましたし:-)
#もちろんブライシンクロンの秘密は「ビッグ」のカードだ!


> >   「うわー!ゲッター3が空を飛んでるぞー!この世の終わりだー!!」
> >   「うわー!ガンタンクが以下同文!」
>  このあたりはミノフスキークラフトでできてしまったりします。Fでは空飛
> ぶGガンダムや初号機の強いこと。:-)

  ミノフスキー粒子は魔法だったのですね。
#劇中の扱いは事実上そうかも。

> > #ああ、苺鈴ちゃん出したかったのに、小狼くんともども
> > #うまく出せないよお。
>  え、当然さくらロボの変形合体精神コマンド要員ですよね。:-)

  苺鈴ちゃんをロボに乗せるんだったら、やっぱ武術をロボで魅せられる
(わざと誤変換)のがいいなあ。パイロットの動きが直接ロボの動きに
なるタイプ。例えばGガンのモビルファイターとか、ガンバスターとか。
  あ、別にモビルトレースシステムのファイティングスーツを着る際の
「き、きっつい〜〜」となる苺鈴ちゃんを見たいとか、縮退炉を取り出す
ために式服を破くけど全然揺れない(謎)苺鈴ちゃんを見たいとかいう
わけではござりませぬ(自爆)

--
◆野火子「これからもずっと背負ってくれますか?」◆
◆       from「おにいちゃんといっしょ」FISH CAFE◆
◆             日文  酔夢  yutaka-o@fsinet.or.jp◆
◆         URL  http://www.fsinet.or.jp/~hifumi/◆