1998 Spring New Program Check
芳賀です。新年度もすでに1ヶ月が過ぎました。そこで今年の4月新番組に対する
みなさんの評価はどのようなものか聞いてみたいと思います。
まず言い出しっぺで私から。
# 5段階評価を付けていますが、あくまで、個人的な評価方法なので
# あとからやってくださる方々はこの方式にとらわれることはありません。
「ひみつのアッコちゃん」(日曜9:00〜 フジ系)
ストーリー/2 ビジュアル/2 キャスト/2 その他/2
まあリメイク物だし、高い評価の付けようもないでしょう。相変わらずだし。
個人的にはデジタルペイントが嫌いなんですが。
「魔法のステージファンシーララ」(日曜9:30〜 テレビ東京系)
ストーリー/2 ビジュアル/3 キャスト/2 その他/4
個人的には気に入っている作品なんだけど、冷静になってみると実は大した
ことない作品だよなあ。クリィミーマミとやってることそんなに変わんないし。
特筆すべきはあのバンクではない成長シーンぐらいで。大森玲子は・・・
多分番組終了まであのまんまだろうなあ(笑)
「南海奇皇ネオランガ」(月曜19:00〜 WOWOW)
ストーリー/4 ビジュアル/3 キャスト/2 その他/3
ストーリーの点が高いのは期待値込みです。14分半という時間を最大限に
生かした構成をとっていると思う。ただ個人的に嫌なのは若すぎる
キャスト陣ぐらい。
「ああっ女神さまっ 小っちゃいってことは便利だねっ」(月曜19:00〜 WOWOW)
ストーリー/2 ビジュアル/1 キャスト/2 その他/1
所詮は穴埋め作品。
「アンドロイドアナMAICO=2010」(月曜19:00〜 WOWOW)
ストーリー/2 ビジュアル/2 キャスト/2 その他/2
個人的にツボに入らなかったので評価が低いです。結構好き嫌いの分かれそうな
作品なんでうっかり評価しにくいんですが・・・
「時空転抄ナスカ」(月曜25:15〜 テレビ東京)
見られないのでパス。
「カードキャプターさくら」(火曜18:00〜 NHKBS2)
ストーリー/3 ビジュアル/4 キャスト/2 その他/3
こんぐらいかわいければ許します(笑)最近動画枚数が減って動かなくなった
のが残念。あのレベルを維持しろってのが無茶なのはわかってるけど。
「サイレントメビウス」(火曜18:00〜 テレビ東京系)
ストーリー/2 ビジュアル/2 キャスト/4 その他/2
初期のキャストを完全再現した以外に誉めるところがない。せっかく復活したのに。
話暗いしタルいし、キャラクター立ってこないし、何とかしてください。
「プリンセスナイン -如月女子校野球部-」(水曜18:00〜 NHKBS2)
ストーリー/4 ビジュアル/3 キャスト/2 その他/5
「美少女アニメ」という点を割り引いてもかなりいけてそうなアニメ。
話も結構練られてそうだし、今年一番のダークホースかも。ただ、動きが雑なのと
若いだけのキャストが不満。
「ロードス島戦記」(水曜18:00〜 テレビ東京系)
ストーリー/3 ビジュアル/3 キャスト/2 その他/1
音声|映像化の度にキャスト陣を変えるけど、そこが弱点なんじゃないかとも思う。
イメージが固定できないから、見ている方が結構つらい。
あと、その他の点が低いのは「ようこそ〜」のため。
「ビーストウォーズII」(水曜18:30〜 テレビ東京系)
見てないのでパス。
「ブレンパワード」(水曜19:30〜 WOWOW)
見られないのでパス。
「トライガン」(水曜25:15〜 テレビ東京系)
ストーリー/3 ビジュアル/4 キャスト/3 その他/3
やはり特筆すべきはガンアクションのシーンだろう。ときどきキャラクターが
崩れるのはご愛敬ということにしておこうか。
「センチメンタルジャーニー」(水曜25:45〜 テレビ東京)
「Weiss -Kruez-」(水曜26:15〜 テレビ東京)
見られないのでパス。
「カウボーイビバップ」(金曜18:00〜 テレビ東京系)
ストーリー/5 ビジュアル/5 キャスト/5 その他/2
一話一話見る限りでは文句の付ける場所がそうそう見つかんないアニメ。
今年一番の作品といってもいいかもしれない。ただ、最大の問題点は
13/26話放映。販売戦略かと疑られてもやむなしか。
「ロストユニバース」(金曜18:30〜 テレビ東京系)
ストーリー/2 ビジュアル/1 キャスト/2 その他/1
あまり語りたくありません。画があってナンボの世界であれではどうしようも
無いとしか言えないでしょう。
「熱沙の覇王 ガンダーラ」(金曜25:00〜 WOWOW)
見ていないのでパス。
「グランダー武蔵RV」(土曜7:00〜 テレビ東京系)
「たこ焼きマントマン」(土曜7:30〜 テレビ東京系)
見てないのでパス。
「アキハバラ電脳組」(土曜17:00〜 TBS系)
ストーリー/2 ビジュアル/2 キャスト/2 その他/2
「見所は?」と聞かれて「ディーバの変身シーン」としか言いようがないのが
少し淋しい(笑)主人公あたりの演技がまるで・・・なのも評価の低い要因。
「遊戯王」(土曜18:00〜 テレビ朝日系)
ストーリー/2 ビジュアル/2 キャスト/1 その他/1
緒方一人に頼り切っている印象。で、緒方もやっぱり・・・なわけだし。
アニメ化したら悪い方へ化けてしまった。あっさり秋口には終わりそう。
「YAT安心!宇宙旅行2」(土曜18:00〜 NHK教育)
ストーリー/2 ビジュアル/2 キャスト/2 その他/2
続編物には当たりが少ないものですがこの作品も例に漏れず・・・。
「銀河漂流バイファム13」(土曜25:15〜 毎日放送)
見ていないのでパス。
「DTエイトロン」(土曜26:45〜 フジ)
「頭文字D」(土曜27:20〜 フジ)
見られないのでパス。
----
芳賀 匡哉
ma31389n@ma3.seikyou.ne.jp
今日のおすすめ:「寄生獣」(岩明均)
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735