輪行・銚子電鉄全線乗車

CCSF > 水野夢絵個人ページ > 旅行記 > チャリン子の旅 第2旅 銚子で乗っておりました > 輪行・銚子電鉄全線乗車

走行日: 2009年6月20日(土)

流石に往復自走するだけの体力はありません……。銚子電鉄に乗ってみたいということもありますし, 行きは自転車バカ, 帰りは鉄道バカとして活動したいと思います。あ, 銚子電鉄は自転車乗せられるということは事前に確認してありましたよ。

写真コメント
[写真: 外川駅時刻表]
(17:24)

外川駅の改札前に貼られていた時刻表。銚子での最終特急への接続は18:02発……残り40分弱, 手早く分解梱包に成功すればどうにか間に合うか!? が, 頑張らねば!

……実はこの時刻表, ダイヤ改正前のものでして, 現在は18:07発です。もうちょっと余裕ありました。

[写真: デハ801]
(17:25)

17:26着のデハ801が丁度入線しました(奥は留置されているデハ701)。これは折り返し17:38発となります。この次, 17:58に到着するのが, 目指す18:07発の電車です。

[写真: 分解開始]
(17:26)

駅前に自由な空間があまりないので, 未舗装駐車場と線路の間の柵を使います。作業開始!

[写真: 分解途中]
(17:39)

分解途中ですがちょっと一枚。いつもハンドルバーはチューブにぶら下げる形で収納しているんですけど, クランクと接触するようでバーテープが油で汚れてしまっていたんです。なので今回, 古靴下を履かせてみました。

[写真: 外川→銚子 硬券切符]
(17:59)

30分で収納成功(あ, 完了写真撮り忘れた)。すぐに窓口で切符を買います。……硬券だ。初めて見た気がする。

[写真: デハ1002外川側前面] [写真: デハ1002車内] (18:01)

線内を運行している列車は2本の筈, さっきのがデハ801だったから, 私が乗るのは……期待通りのデハ1002, 鉄子塗装車両ですよ! わーい。

[写真: デハ1002鉄子展示] [写真: デハ1002鉄子ドア警告] (18:04)

車内も, 全部ではありませんが, そこかしこに鉄子が。プラス/銚子電鉄応援BOX掲載の全駅上下車エピソードが全頁掲示されていたのは驚いた, というか小学館太っ腹。

[写真: 鉄道擬人化キューピー広告]
(18:04)

こんなのも(^^;;; キューピーはともかく, 右下の絵が素晴らしい。

写真ありません

定刻通りに発車する, デキちゃんじゃなくてデハ1002ちゃん。『自分の脚で進む』自転車旅行や徒歩旅行が好きな私だけど, 鉄道旅行は鉄道でしか走れない場所を通るという魅力もあるんですよね……犬吠-君ヶ浜間で沿線の法面が電飾設置されていて, 綺麗でした。予想してなかったから写真撮れませんでしたが。

笠上黒生駅では, タブレットの交換が見られます。撮影しようと思っていたら……タブレットの交換じゃなくて, 乗務員室が隣接するように上下線の電車を停止させ, タブレット持ったまま運転士が交替したよ!? こ, こんなやり方もあるんだ……驚きでこれまた撮影し損ねました。

鉄子電車の特徴の一つが, 扉に描かれた斜線。デザインしたキクチさん曰く波をイメージしているんだそうです。が, 当然ながら扉が閉まった時にしか見られませんから, 乗ってると見る事ができないんですよ。西海鹿島でホーム端の鏡に丁度映ったのを見て, これを動画撮影しようかと思ったんですが, 本銚子・観音・仲ノ町とも位置が悪く失敗……。こればっかりだ。

[写真: 銚子駅元風車 1] [写真: 銚子駅元風車 2] (18:27)

定刻通りに銚子駅到着。JRのホームとは切り欠きで繋がっています。3番線はレール自体が直結していますね……電圧が違うので直通はできないようですが。乗り換え口(改札ではない)には, 例の『羽根の無い風車』が……。

[写真: 成田線211系3000番台]
(18:27)

3番線に入っていたのは成田線211系3000番台。特急より先に発車しますが, 勿論千葉には遅く到着します。

[写真: E257系500番台]
(18:28)

1番線に入っているのが, これから乗るE257系500番台・特急しおさい16号新宿行き。房総特急に乗るのは初めてです。

[写真: 乗車券・自由席特急券]
(18:46)

一旦改札を出て(銚電切符はお願いすれば貰えました), 券売機でJR切符を購入。銚子も近郊区間内になったから, 武蔵境まで買って切符保持って事はできないんですよね……写真は貴重な証拠になるのです。特急券は残せるけど。

なお, 銚子駅の駅名標は撮影し損ねました。発車直後に車内から流し撮りしたけど, 見栄えが悪いので非公開です。

写真ありません

しおさい16号5号車(多分12D)に着席。この時, 前列・前々列に座られていた5人組の方々が, 会話からして同士のようでしたので(見広の急坂とか話してたし), お声掛けしてみました。やはり自転車だったそうですが, 私とは違い……折り畳み自転車で銚子まで来て, 自転車は宅配にしてほぼ手ぶらで帰られるんだそうな。う, 羨ましい。いつも分解再構築に時間かかって, 重い荷物抱えて移動している私には, できない芸当です……。まあ, ランドナーにはランドナーの得意分野がありますから。

[写真: こだわりのとんかつ弁当 外装] [写真: こだわりのとんかつ弁当 中身] (19:02)

銚子駅で弁当は買えなかったので, 車内販売を利用しました。『こだわりのとんかつ弁当』950円。

[写真: 八街駅駅名標]
(19:34)

八衢駅(違) 全国の裕理しゃん集合ー(だから違)。「巷」「衢」「街」はいずれも「ちまた」と読んで, 分かれ道の意味です。ただ八街市の『八街』は, 明治初頭に政策で開墾された『八番目の開拓地』の八に佳字を付けたもののようですが。

[写真: 佐倉駅駅名標]
(19:48)

佐倉駅にもさっくり到着。

[写真: 千葉駅停車中の華]
(20:00)

千葉駅に, 不思議な青い列車が停まっていました。寝台列車が特別運行でもされたのか, とわくわくして見ていたら, こちらが発車してロゴ確認。485系改造車『華』ですこれ。

[写真: 秋葉原駅駅名標]
(20:31)

数少ない総武支線経由の優等列車です。つまり秋葉原駅を経由(停車)します。……ああっ, 新宿まで行くんじゃなくて, 秋葉原で乗り換えれば良かった! そうすれば秋葉原で後続の総武支線各駅停車に『同一ホーム乗り換え』し, 御茶ノ水で中央本線休日快速に『同一ホーム乗り換え』して, 三鷹まで自転車抱えての移動距離を短くできたのに!

新宿駅で11番線に到着すれば, 同一ホーム乗り換えになって助かるところでしたが, 着いたのは7番線。地下自由通路経由で結構歩かされました。あああ……

[写真: 再構築前]
(21:09)

まあ新宿まで来てしまったものは仕方がないので, 快速で三鷹まで戻りました。いつも通り, バス定期券販売所で再構築作業に入ります。

[写真: 再構築後]
(21:46)

再構築完了。今回は分解より構築に時間がかかってますね……精進精進。ハンドルバーの油汚れは, 見事に防ぐ事ができました。靴下が汚れる訳ですけど, これはどうせボロですし。

[写真: バーテープ破れ箇所]
(21:55)

ん? 右バーテープに破れが……。左を交換したばかりですけど, やはり寿命は近い段階で来たようですね。多分, 1ヶ月以内に交換するでしょう。

銚子電鉄全駅訪問 [仲ノ町〜外川] | 輪行・銚子電鉄全線乗車

水野夢絵 <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735