Re: [Mebius] #15
"EBATA Toshihiko" <ebata@nippon.email.ne.jp> wrote in message
news:44b9e645$0$972$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp...
ラテ欄タイトルは、「ゾフィー」だったっけ?
> ・整備中だと出撃不能ってそんなことでいいのか
> GUYSスペーシーが撃ちもらしたグロマイトに対しミサキさんから出動命令、と
> 思いきやアライソ整備長が交換したコイルの慣らしが終わっていないのでガン
> フェニックスが出撃できないという。ほんとに1機しかないのかよ、とか整備
> 「長」とか言いながら後でこのヒトが出張したら他に整備担当者がいないとか、
> ちょっととほほ。マルトリ・コンビがアライソに立ち入り禁止のテープをまき
> つけている間に出撃。
「俺はアリエナイザーか!」
> ・ヒカリ、光の国に帰りたまえ…、って今のシャレですか
> なにやらあやしげな空間でカラータイマーを点滅させ、おつかれのヒカリ。そ
> こにゾフィが現れ、もう十分なので光の国へ帰れと諭す。怪獣が出現している
> のでと拒否するヒカリにゾフィは「弟たちと同じだな。長くは待てないぞ」と
> とりあえず引っ込む。しかし、ゾフィが出てくると「ぞふぃ、ぞふぃ」とみょ
> 〜なエコーを期待するのは幼少時の初代の刷り込みが過ぎるのであろうか。
あの声は、田中秀行さん?
弟たちって、三男のことか?
あの時は、助けに来なかったくせに・・・。
> ・「たしかによく落っこたけどよ」、ってあ〜たまた言うてはならんことを
> 昔はマニューバモードなんぞなくても、というアライソにだから墜落ばっかり
> と反撃するリュウ。が、アライソは機体をリュウが大事にしすぎるとご不満。
> メテオールは危険だがクルーの生命を救うために搭載を主張したのがアライソ
> だとリュウに話すたいちょ。セリザワはそのテストを担当していたらしい。
> どうもジェットビートル以来ずっと整備していたアライソ。メテオールのテス
> トで墜落、といいながら墜落シーンは小型ビートルだったり、アローだったり。
> ミライはアライソの吉野もといニューヨークのGUYS総本部出張のかばん持ちへ。
MACの戦闘機が出なかったってことは、宇宙ステーションには赴任しなかったのか。
行ってたら、死んでただろうし・・・。
> ・新メカでひっぱるな〜
> テッペイとガンフェニックスを意地になって整備するリュウ。そこへグロマイ
> ト再出現。素人が整備したからやはりマニューバモードは使用不能。ちなみに
> 普通のはクルーズモードというらしい。機体の耐G制限を超えた機動をかける
> リュウ。それで食事時をねらうが、食事を中断しての攻撃にまたもぴ〜んち。
> あまり戦訓は気にしない性質らしい。今度はミライとアライソがニューヨーク
> から直接持ってきたガンブースターに救われる。追跡ほげほげというだけあっ
> て主翼の垂れ具合がちょっとエンゼル戦闘機に似ているか。ガンスピーダーを
> 総取替えで運転手交代。ガンブースターとのドッキングは某ガンダムの空中換
> 装を意識しているのか。でも持ってきてくれたのがマチルダさんじゃないよん。
> ガンブースターを甘くみるな、ってたいちょに怒られてやんの。
頑張れ、ベンケイ!(違)ムサシでも可。
> ・結局グロマイトって大した事がなかった?
> ミライはガンスピーダーEXを着陸させて変身。メビウスがひきつけている間に
> もまだ合体できないガンブースター。バイタルがイエロー・ゾーンとか言って
> いるとなんかあぶない薬を注射されるのかと思いました。(そりゃ17式TA)
> 結局ガンブースターのマニューバモードで例の首の隙間を攻撃し、とどめはメ
> ビウス。セリザワは見物だけでおわり。半端な整備に怒るアライソとリュウが
> なぜか相撲を取り、猫だましでおしまい。
結局とどめはメビウスだもん。
譲ってやれよ・・・。
--
「蒸着せよ!!」 Red Lantis redlantis_@Yahoo.co.jp
アットマークの前にアルファベット小文字でタイプRと加えてください。
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735