Re: 最終結果ご報告 - 第 12 期 fj-NGMC 選 出選挙
Shinji KONOさんの<3992738news.pl@rananim.ie.u-ryukyu.ac.jp>から
>そういう不正で(僕は不正だと判断します)、信任されないならば、
>僕は、その不信任を受け入れるってことです。それは、fj の現状
>を示しているわけで、それを記録と行為で残すのは意味があると思
>う。
私も全く同じ考えです。
そういう不正で(僕は不正だと判断します)、信任されたならば、私はその信任
を受け入れます。それは、fj の現状を示しているわけで、それを記録と行為
で残すのは意味があると思う。
#何も言わないからってイイキになってはいけません。
#黙っていても皆見ており、その多くは「黙って立ち去る」でしょう。
>> べつに不正があった票とはみなしていません。
>> メールでの確認が取れないものを集計から除外しようと決めてそうした。
>> それはfjではメールで連絡可能なのが原則だと思うからかな。 久野
>
>都合の良い主張だが、まぁ、ありかも。最初に決めた基準で判定す
>るべきですが、それで対処できない部分に対処するために選管がい
>るわけですからね。
その対処ってのは*何の為の対処*なんだろう?
正確には、「除外する」のではなく「除外する方向で検討する」だったわけ
で、必要な票数が確保できなかった場合には「除外」そのものが反故にされて
いたかもしれない。
#結局、それが「玉虫色だから良い」というfj流って奴なんだろう。
--
wacky
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735