From(投稿者): | Google-100 <google-100@hotmail.co.jp> |
---|---|
Newsgroups(投稿グループ): | fj.soc.politics |
Subject(見出し): | Re: 《やってることが共産党、ダメ》 |
Date(投稿日時): | Sun, 20 Aug 2006 23:38:14 +0900 |
Organization(所属): | NTT/VERIO |
References(祖先記事, 一番最後が直親): | (G) <ec7lur$pre$1@news511.nifty.com> |
(G) <ec8jp3$8od$1@news511.nifty.com> | |
(G) <ec8n4b$dhm$1@news511.nifty.com> | |
(G) <ec8orj$ftv$1@news511.nifty.com> | |
(G) <ec8q0e$ibo$1@news511.nifty.com> | |
Message-ID(記事識別符号): | (G) <yt_Fg.3258$lq.3244@newsread1.mlpsca01.us.to.verio.net> |
谷村の<ec8q0e$ibo$1@news511.nifty.com>から > >まず企業が景気良くなることが必要では? 賃金と無関係 社内留保、設備過剰投資、これと賃金抑制の問題を摩り替えるな。 >関連企業もどんどん増やすようになると失業はあっという間に回復するでしょうね。 > >失業がなくなると、働く人の立場は非常に強くなり、給料も上がるし労働条件も良くなりますね。 ぼけ。古今東西失業のない理論も時代もない。