"tetsutaro" <tetsutaro_zzz@yahoo.co.jp> wrote in message
news:cnd8kn$2gr8$1@news01.point.ne.jp...

> > デカレンジャー第39話「レクイエム・ワールド」です。
> >
> > ○警報が鳴り響くデカベース内を走るウメコちゃん!
> > 「!」
> > 多くの署員が倒されている!?
> (中略)
> > デスクの周囲で、デカレンジャーが倒れている!
> > ボスはマスターライセンスを握ったまま、デスクに突っ伏している。
> (中略)
> > 「・・・嘘・・・こんな、こんなことって・・・」桃
>
> いかにも夢オチな始まり方でしたが、それほど
> 単純な話ではありませんでした。
> というか、今回も結構いい出来だぞ。

「幻?影?魔空都市」ですから。

> > 容姿はなんとなく、ドクター・ゾラに似てる?
>
> なんとなくおばさんぽい。
> と思っていたら本当におばさんらしい。

火星に代わって、折檻よ!

> > 「結構遊んだから、そろそろあんたの魂もらおうっかな?」琴
>
> 100人と遊んでいたらきりが無い、処ですが、
> ウメコで最後のようですし、相手が刑事と
> いうことで遊ぶ気になったのでしょうね。

常人なら、のっぺらぼう程度で十分。

> > 「あたし、もう、だめみたい。
> > こんな・・・こんなさいご・・・やだな。・・・やだよ。
> > ・・・じゃすみん、あとは、おねがいね・・・」桃
> >
> > 2004年11月14日 胡堂小梅巡査、殉職・・・。
> > う〜ん、なかなかショッキング。
> >
> > ○ここはデカベースのメディカルセンター。
> > 「!・・・今、ウメコの意識が途絶えました」黄
>
> 「意識が途絶えた」って使い方が違う気が……

これが魂を抜かれたような状態?

> > 若い女性が、眠りについたまま魂を抜かれたような状態
> > になるという、怪事件が続発。
> >
> > それって、どんな状態やねん!
>
> この世界って、魂の存在が公知されているの
> でしょうか。
> ということは「幽霊」もあり?

戦隊シリーズに、制限を設けるのは無意味です(自爆)。

> > 「わかった!神様みたいに宇宙から地球を見下ろして、じっとしてる物。
> > 静止衛星だ!」緑
> >
> > 静止衛星も、実際には止まってないですがね。
>
> 地表からみて止まって見えるだけですね。
> 天動説的解釈。

ちょっと違います。
静止衛星というと、常に日本の直上にいるような印象がありますが、
残念ながら、地球儀の緯線に平行に回るような軌道はありえません。
衛星の軌道面の中心は、地球の中心と同じで、赤道面より傾いています。、
ある時間に衛星が日本の上空にあったとすると、
地球が反転した12時間後には日本から真南に、
赤道を挟んだ等距離の地点の上空にあります。

静止衛星よりさらに上空からその動きを見ると、
赤道を中心とした縦長の8の字形に動いて見えます。

字で書くとうまく説明できません。

> > パトマグナムで撃墜!
>
> 100人の魂にもしものことがあったらどうする
> のだろう。
> # 魂が「可燃性」かどうかは知りません。

持って逃げることを計算済み。

> > 「や、やめて〜」琴
> > 「バイなら」黄
> > ディーバズーカでドッカ〜ン!!
>
> ディーバズーカ、久々に出たのにほんの
> 一瞬のみ。
> この寂しい扱い。
> # しかも夢の中だから死なないし。

マーフィーは、結構あちこちに顔出している。

> > ○元の場所に戻った。
> > 「・・・?こ、これは?」琴
> > さっきの場所に、じゃスミちゃんたちが立っていて、彼女の手には
> > 空のフラスコが!
> > 「い、いつの間に!」琴
> > 「100人分の魂は、解放させてもらったぜ!」赤
>
> いいのか、「栓を抜く」だけなんて、そんな
> 簡単なオチで。
>
> # 開放された魂はそのまま天に召されて……
> # なんてことにならないのか?

ジャスミンが仕掛けている間に、スワンさんが何とかしたんでしょう。

> > 大混乱のミーメ!
> > 「一体、何がどうなって???」琴
> > ジャスミンちゃんがその疑問にお答えします。
> > 「あの時、ジャッジすると見せかけて、実はミラージュ・ディメンション
> > をかけさせてもらったのよ!」黄
>
> そうか、それで台詞が変だったんだ。(納得)
>
> しかし、SPライセンスにはそんな機能も!
> 「チェンジモードとフォンモード、ジャッジ
> メントモードの3つの機能を備えている」
> のではなかったのか?
>
> # 分った、スワンさんの「こんなこともあろう
> # かと」改造だ!

どうやらお忘れのようですが、第8話で一度使ってるんですよ。

以下、ブレイドの第11話(この頃は一緒に書いてた)より。

イエローはミラージュ・ディメンションを使う。
「ミラージュ・ディメンション。
SPライセンスには、アリエナイザーに対してヴァーチャル空間を作り出し、
翻弄する機能があるのだ!」
「Bomb!Fire!Water!Wind!・・・バイなら!」消滅。

被害にあったのは、アーナロイドだったけど。
ミラージュ・ディメンションの決めは、「バイなら!」に決まっているようだ。

> > 「よーし、これから一杯買い物するぞー!!」桃
> > グシュ?
> > ウメコちゃんが振り上げた途端、
> > 手に持っていたアイスクリームが、ジャスミンちゃんの頬
> > に食い込んだ・・・。
>
> ウメコったら期待通りです。
> # 「お約束」ともいいますが、こういうのは
> # 無いと逆に寂しいかも知れません。

おっしゃれ〜な雑誌で紹介されてるのに、名前がトリプルアイス?
「ラインハルト様?」(違)

> > 来週は、バラのお姉さまが!
>
> 特凶の上司のようで。
> 新米のテツに手取り足取り、いろんなテクや
> ノウハウを教えたのでしょうか。(煩)

「人間の街では、人間の言葉で喋れ」とか(違)。

-- 
「蒸着せよ!!」 Red Lantis redlantis_@Yahoo.co.jp
アットマークの前にアルファベット小文字でタイプRと加えてください。