公私混同の郵便局員
ここのニュースグループにも郵便局員(郵貯の窓口業務をしているようだね)と
おぼしき人物が、民営化反対の戯言をほざいているようですが、選挙の報道で
配達や集金しながら、郵便局の必要性や民営化されたら困るぞみたいな事を
言って回っていた郵便局員って、みなし公務員のくせにいいんだろうか?
足の不自由な老婆に年金を届けながら「おばあちゃん、刺客候補が当選
したら、あんた、自分で歩いて銀行まで取りに行かなきゃいけなくなるよ。
それでもいいの?」みたいな事を言っていた若いあんちゃんもいたけど、
あれじゃヤクザの脅しと同じじゃん。頬にピタピタさせるのが、匕首ではなく
郵貯の通帳ってところが違うだけ。
さらに、そういう自分の立場を守るためだけの私的な行為を、郵便局と言う
公のインフラを守る為の正統な行為と摩り替えているのも酷いですね。
面倒だと郵便物を捨ててしまうようね連中と同様に酷い話です。
そういうモラルのない郵便局員は、民営化する前に一掃してほしいものです。
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735