Path: ccsf.homeunix.org!ccsf.homeunix.org!news1.wakwak.com!nf1.xephion.ne.jp!onion.ish.org!gcd.org!vda-gw!news.moat.net!newspeer1.mlpsca01.us.to.verio.net!verio!newsread1.mlpsca01.us.to.verio.net.POSTED!53ab2750!not-for-mail From: =?ISO-2022-JP?B?GyRCI0cbKEJyZWF0?= Sugawara Subject: Re: =?ISO-2022-JP?B?KBskQiFaN2hEakhHIVsbKEJSZTobJEJCaDswPFQlLRsoQg==?= =?ISO-2022-JP?B?GyRCJWMlcyU7JWs8QjtcJE4kNEpzOXAbKEIpICAbJEIkTkIzJC0bKEI=?= Newsgroups: fj.news.policy X-Vote-No: Yes X-No-Archive: Yes In-Reply-To: <2Fwee.68386$NC6.15627@newsread1.mlpsca01.us.to.verio.net> References: <427a4461$1@news.usenetzone.com> <2Fwee.68386$NC6.15627@newsread1.mlpsca01.us.to.verio.net> X-Newsreader: Datula version 1.51.09 for Windows Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP Lines: 24 Message-ID: Date: Fri, 06 May 2005 07:10:37 +0900 NNTP-Posting-Host: 168.143.113.116 X-Complaints-To: abuse@verio.net X-Trace: newsread1.mlpsca01.us.to.verio.net 1115331036 168.143.113.116 (Thu, 05 May 2005 22:10:36 GMT) NNTP-Posting-Date: Thu, 05 May 2005 22:10:36 GMT Organization: NTT/VERIO Xref: ccsf.homeunix.org fj.news.policy:3818 Great Sugawaraさんの<2Fwee.68386$NC6.15627@newsread1.mlpsca01.us.to.verio.net>から >では、ここでのポリシーは何ぞや。 >有志による自主規制。 >強制手段の及ぶ範囲は、どこまで? >有志のみ。 >特定電気通信役務提供による損害賠償責任の制限及び発信者情報の開示に関す >る法律」の特定電気通信役務提供者に当たるものが、 >不真正不作為犯に該当するケースを回避するのみ。 > >ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 河野君や池田君のようになんでも自分の思うように削除なりフィルターすると いうのは、憲法21条「表現の自由」に違反する。 fjは憲法21条による保障対象外とするのなら、その明確な法的根拠を提示 しなければならない。 法律で禁止しないことはすべて自由であるからして、法律で禁止しないことを 禁止することはできない。 有志同士の自主規制なら賛成者間でのみ実施するべし。河野君や池田君や厨子 君やらの記事を自らのルールで全部削除するのをなんら私は反対ではない。 **************************************************** Great Sugawara 私のポリシー:一切個人的にメールも物も発送しません。 ****************************************************