In article <YAS.05Dec12005618@kirk.is.tsukuba.ac.jp>
        yas@is.tsukuba.ac.jp (Yasushi Shinjo) writes:
> 情報ありがとうございます。記事見た時には、これはすごいと思っ
> たのですが、いざ試してみたら、残念ながら動きませんでした。今
> 見ると、次のように NilClass と言っているので、別の問題かもし
> れません。

そうですか。1.8.2でもNilClassにid2nameは無いようです。
あったとしても、nil.id2name が "nil" を返すと、:nil.id2name との
違いがなくなるので変ですしね。

> シンボル使うなら、次のようにするのが筋じゃないかなあ。

シンボルを使わないで専用のクラスにするのが正しいんでしょうか。
-- 
tksotn