In article <squ64oo6g3r.fsf@stellar.co.jp>
        manmos@stellar.co.jp (Hideo "Sir MaNMOS" Morishita) writes:
> In article <u1wzd8fwc.fsf@anet.ne.jp>,
>  OOTANI TAKASHI <tksotn@anet.ne.jp> writes:
>> 時計のクロノメーターは、chrono のままですよね。なぜ、cronは H が落ちたのか?
>> chronだと、チロンと読みそうだからかな?でもchromeはクロムが普通。謎だ。
>
> 初期のUNIXはsystem callの長さが短くてcreatもeが抜けてますんで、chrond
> とか6文字になるのを嫌がっているとか…

crondはlinuxで、unixではdは付かないので違うかと。

事態は結構深刻なようです。
http://www.atmarkit.co.jp/icd/root/56/36110556.html
http://yougo.ascii24.com/gh/39/003925.html
http://www.nifty.com/webapp/digitalword/word/039/03925.htm

すでに日本語として認知されているのかも。
「ワーニングメッセージ」みたいな。

In article <dq84ek$m6f$2@news-sth.ocn.ad.jp>
        Tadasuke YAMAGUCHI <tadasuke@galaxy.ocn.ne.jp> writes:
>     「クロン」 : なんか頼りなさげなので却下

やっぱり言いにくいのかな。

> 全然関係ないですが、eclipseを「エクリスプ」と呼んでしまっても
> 指摘を受けない...。

「超マシン誕生」!

-- 
tksotn