From(投稿者): | MOCHIDA Shuji <mochid@netside.co.jp> |
---|---|
Newsgroups(投稿グループ): | fj.rec.av |
Subject(見出し): | conventional style.. (Re: 長時間録画) |
Date(投稿日時): | 11 Aug 2004 00:25:47 +0900 |
Organization(所属): | NETside Technologies Inc. |
References(祖先記事, 一番最後が直親): | (G) <410e0a24$0$19839$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp> |
(G) <3990090news.pl@insigna.ie.u-ryukyu.ac.jp> | |
(G) <41185d4a$0$19831$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp> | |
(G) <3990161news.pl@insigna.ie.u-ryukyu.ac.jp> | |
(G) <411873FE.2E9F8500@ht.sakura.ne.jp> | |
(G) <cf9tgj$2e5$1@jaist-news.jaist.ac.jp> | |
(G) <3990162news.pl@insigna.ie.u-ryukyu.ac.jp> | |
(G) <cfa2i8$4je$1@jaist-news.jaist.ac.jp> | |
(G) <3990164news.pl@insigna.ie.u-ryukyu.ac.jp> | |
(G) <cfa59b$5pv$1@jaist-news.jaist.ac.jp> | |
Message-ID(記事識別符号): | (G) <ul84qnb6mmc.fsf_-_@pine.yorie.netside.co.jp> |
Followuped-by(子記事): | (G) <3990170news.pl@insigna.ie.u-ryukyu.ac.jp> |
持田@NETside です。 # メタな話です。適当にどっかへ振ってください... > あんまりにもfjのレベルが下がっていて愕然としてしまって。 思うんですけど、「調べないで勝手なこと書いて」などど指弾したりするの、 元々 fj にはなかったスタイルではないですか? # 私もそう昔のことは知らないですが。 こういうの、私が知ってるのは Niftyserve の FIBM かな。Niftyserve の FUNIX にもそういうこと指摘するような記事はなかったように思います。 まあ、動機というか、「気持ち」はわかるんですが。 -- 持田 修司 NETside Technologies Inc. -- Equal Opportunity for All Good Architectures, NetBSD. --