Path: ccsf.homeunix.org!ccsf.homeunix.org!news1.wakwak.com!nf1.xephion.ne.jp!onion.ish.org!news.daionet.gr.jp!news.yamada.gr.jp!news.media.kyoto-u.ac.jp!not-for-mail From: Ken-ichiro Arita Newsgroups: fj.os.linux Subject: jserver problem Date: 17 Apr 2004 18:34:18 +0900 Organization: Public NNTP Service, Kyoto University, JAPAN Lines: 17 Message-ID: NNTP-Posting-Host: npl2.phys.nitech.ac.jp Mime-Version: 1.0 (generated by tm-edit 7.106) Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP X-Trace: caraway.media.kyoto-u.ac.jp 1082194465 12347 133.68.79.4 (17 Apr 2004 09:34:25 GMT) X-Complaints-To: news@news.media.kyoto-u.ac.jp NNTP-Posting-Date: Sat, 17 Apr 2004 09:34:25 +0000 (UTC) X-Newsreader: Gnus v5.2.40/Emacs 19.34 Xref: ccsf.homeunix.org fj.os.linux:446 在田@名工大と申します。 Red Hat Linux Enterprise Linux ver.3 にて FreeWnn (rpm バージョン 1.11-36) を利用しようとしています。 kinput2-v3 (wnn4 用にソースからコンパイルしたもの) では漢字変換できるの ですが、emacs (rpm 21.3-4) から起動しようとすると Wnn: connecting to jserver at localhost... failed. となります。環境変数 JSERVER は localhost にしてあります。 jserver が正常に動いている別ホストのサーバには接続できて、問題なく 漢字変換できるので、Emacs の問題ではなさそうです。wnnstat すると wnnstat:localhostサーバと接続できませんでした。 となります。kinput2 で漢字変換できてしまうのが不思議なんですが… と、この様な現象の原因としては、どんなことが考えられましょうか。 お知恵をお貸しください。