てつたろです。

RedLantis wrote:
> 月末からこっち、全然時間が取れませんでした。
> 今週は連休と放送休止が重なって、久々にのんびり出来ると
> 思ったら、そうは問屋が・・・。

お疲れ様です。
毎度全ストーリーをあげて頂いて有難いのですが、大変な労力が
かかっているのでしょうね。
忙しいときには、ポイントだけ記事にしてもいいんじゃない
でしょうか。
# もっと忙しければ、「お休み」でも……
# 本来趣味で書いている記事だから何の責も義務もないわけですし。

> 周回遅れ寸前のボウケンジャー Task.35 「神の頭」
> です。
> ラテ欄タイトルは「スパイ大作戦」。ややずれてません?

「裏のかきあい」、「蒼太達の突入作戦」あたりからの連想で
しょうね。

> ○神の頭。現在のCPUに当たるプレシャス。

「プレシャス」って何でもありだな。:-p

> どちらかが本物で、一方は囮らしい。

実働部隊を指揮できるのは二人しかいないから、どちらも「囮」と
いうのはないのか。
# 弱小組織の悲哀ですな。

> ○ダークシャドウのアジトでは、翌日の取引の算段を。
> 売値は3億円。
> 「このボロ屋も、改築!!」風

金を稼ぐだけならもっと効率のいい方法もありそう。
# 「宝探し」って博打要素が大きいし

> ○さくらちゃんたちは警備員に化け、警備室を占拠。
>
> 本物の警備員を縛り上げなくても・・・。

いくら謝っても悪役っぽいです。^_^;

> 「逮捕逮捕!」黄
> 「・・・探偵は逮捕なんてしねえっつうの!」黒

ZECTなら兎も角(違)

> ○「やっぱ危ない!」青
> 女性職員を気遣う蒼太は、さくらちゃんの警告を押し切って
> 館内放送を入れる。
> 『そこでコーヒー飲んでる彼女!
> そこのエリアは今から立ち入り禁止なんだよね。
> 悪いけど、離れてくれるかな』青
>
> 軽率な・・・。

全館じゃなく、休憩室だけに放送することはできなかったのかな。
そうでなくても、警備室をおさえているなら「敵に気付かれずに
彼女を逃がす方法」なんて他にいくらでもあるはず。

> さくらちゃんたちが当該エリアに到着した時、通路の扉が閉じる。
> そして監視カメラから、二人にレーザー攻撃が始まった!

カメラからレーザー?
元々から組み込まれていた機能だったのか?

> ヤイバが退場し、白装束が扮装を取る。カースだったりする。
>
> あいつら、車の運転できるの?

私有地なら無免許でも(違)

> 「アクセルラーも作動不能です」桃
>
> 電波が遮断されてるからだろうが、ってことは変身も不可か。

エネルギーが外部供給だとこうなるわけか。
意外と簡単に変身封じができるもんだな。
# なぜ皆やらないんだろう?(爆)

> ○二人の苦境をよそに、作戦室では暁が鏡を見ている・・・?
>
> お肌の状態が?(違)
>
> 「牧野先生、あとはよろしくお願いします」赤
> 「わかりました。気をつけて」牧
> 暁を送り出す刹那、指パッチンを・・・??

ミエミエですが、小さなお友達相手ならこれぐらい解りやすいほう
がいいか。:-)

> 「私たちも囮なんです。
> 引っかかったふりをしていれば、安心して取引してくれる
> でしょうから、簡単に押さえられます」桃

なら、あんな無理をして突入しなくてもよかったんじゃ……
# 休憩室で「手も足もだせない」ふりをしていれば十分。
# 取引終了後、事情をばらせば相手から出てくるでしょうし。

> 建物の屋上にずらり揃った6人の戦士・・・?
> 「行くぞ!」牧
> 「応!」黒・青・黄・桃・銀
> 変身!
> おっちゃんも一応ポーズは取るが、もちろん変わりませんです。

> 「・・・メカニック・牧野!!」牧

> 「轟轟戦隊ボウケンジャー!」黒・青・黄・桃・銀・牧
> トレードマークに、牧野のおっちゃんがぶら下がってる・・・。

> 「アタック!」牧
> おっちゃんの合図で5人が飛ぶ!
> さすがにおっちゃんは飛べません・・・。
> 「がんばれ!」牧

この一連の流れは結構笑えました。:-)
# リュウケンドーは最近お笑いの比重が低くなってきた。
# 少ないなりにポイントでは笑えますが。

> ○守り神、復活!!

「ロボット」じゃないから金は掛からなくていいなぁ。
# むしろ、クエスターたちのほうが金が必要な気が。
# あんな巨大ロボ、3億程度じゃ作れないぞ!

> ボイジャー、いきなり分離!ワイヤーを引きちぎって
> ダイボイジャーに合体!!
>
> ゲッターロボか!!

なるほど!:-p
それなら最初から分離してきたほうが、機動性もいいんじゃ(爆)

-- 
この記事へのメールは到達可能ですが基本的に読まずに捨てます。
私宛のメールは以下にお願いします。
ttn8ji34w8@mx1.ttcn.ne.jp
(スパムと区別するために、本文に「てつたろ」を入れて下さい)