植田です。

> てつたろです。

ども
> 
> > 植田です
> 
> お疲れ様です。
> 
> > で、機器切り替えの後デジタルの調子が悪いとかアナログが
> > 悪くなったとか言われてますが。
> > 「業者に工事させなかったのが悪い!」
> 
> おおっと! ^_^;;;
> # でも一寸違います。
> # アナログは以前から悪かったけど、デジタルだと
> # (多分同じ信号レベルでも)もっと状態が悪い、
> # ということなんですね。

あらら、それならなおさらアナログの向上も申し渡して
工事させるべきでしたね。

> > うちでデジタルSTBの工事は結構時間かかりました。
> > (午後いっぱいかかった)
> 
> なるほど、そういう調整が必要なら、工事の内容を
> 窓口の人に訊いた時に言って欲しかったと思います。
> # 窓口の人は「作業はSTBの設定だけで、アンテナ線
> # の配線は触らない」と言っていたのです。
> ## TVの裏に回るなら、それなりに準備が必要だった
> ## ので、確認したのですが。

わたしも申し込み時に工事内容について聞きましたが、
アナログのSTBを使っているだけなら電柱からの張り
なおしが必用だけどすでにブローバンドを使用して
いるのでSTBの交換だけですむでしょうという回答でした。
実際には設置して計測して見ると…ということで。

> せめて問い合わせのレスポンスぐらいは迅速に行って
> 欲しいものです。

受付の対応としてはマニュアルどおりなんでしょうね。

> また、普段はきれいに映ります。
> 特に昼間は。
> 昼間工事に来たとしても、おそらくは正常に映った
> と思われます。
> 
> 以前のアナログの時から、深夜に録画していると
> 映像が荒れることが時々発生していたのですが、
> ほぼ毎晩深夜アニメを録画していて、ノイズが発生
> するには月に一度あるかないかです。
> # ちなみに、この記事を書いている今現在はとても
> # 綺麗に視られます。

うーん、時間によって違うと言うのはどんな原因が
あるのか判りませんね。ただ私の場合も工事時、
一見綺麗に見えているチャンネルを計測器で
レベルが足りていないと工事の内容が拡張しました
から正常に見える時でも余裕を持った利得に調整
されるのだと思います。

これまでアナログSTBの追加、ブローバンド
加入、電話加入でCATVの工事を経験していますが
工事をする人は各部屋の利得をちゃんとチェックして
必用な場合ブースターの交換等対処して行きます。
#一軒家で各部屋にTV端子があるのでチェック
#ポイントは多い。
電話加入とTVは関係なさそうだけど電柱から家への
同軸が変わったのでチェックしたのでしょうかね。

ちなみに地上デジタルのパススルー配信を始める
前に家の中の配線は全部5CFBに換えたさそう
でした。(^^; 自分でやるか他のSTBもデジタルに
交換してCATV業者にやらせるか今年末までに
決めないと。
(自分の部屋関連はもう換えられていて親のTV
 だからほおっておいていいか。)

> 
> > これから切り替える人はSTBの設置くらい自分で出来ると
> > 思わずちゃんと業者に工事させましょう。特にチャンネル毎
> > の利得の計測機器は業者でないともってませんから。
> 
> そういう「工事」が必要かどうか、窓口の人には
> 確認したつもりだったんですが。 ^_^;;;
> 

まあ、「普通は」それだけで済むケースが多いですから。

> 
> 貴重なご意見、ありがとうございます。
> 
> 纏めると、2点懸案があります。
> ・回線の調整を行う必要(がある可能性)があったのか。
>  あったなら、そう説明して欲しかったです。
> ・回線の調整を行ってもその時の状態がよければ
>  結局ノイズが出たのではないか。
> 
> さて、CATV局にクレームをあげるにせよ、植田さん
> のナリッジを参考にさせていただきます。

そうですね、工事させなかったので再度工事量をとられる
かも知れませんが説明不足を前面に立てて検査してもらうの
は良いかもしれません。

では