Article <bcefir$jc$1@news01cj.so-net.ne.jp> にて、
        tati@kc5.so-net.ne.jp (R4000 2.2) さん、

> # Pentium 系列は、Pro,II,III,4 まであるし、UltraSPARCも II,III とかまで
> # きてますよね。MIPS はもっといっぱい続いてた気が

MIPSの場合、III, IVといったコアアーキテクチャ以外にバリエーションが大
量にあるので、そのあたりの取り扱いをどうするかですね。

NECのチップの話になりますが、MIPS IIIベースのVR4000とMIPS IVベースの
VR5000以降は別物として捉えてもいいのでしょう。ですが、VR5000とVR10000 
は同じアーキテクチャ製品になると思います。ただ、おなじMIPS III ベース
ですけれども、VR4000とSCEIのEmotion Engineを同じとみなしていいものかど
うか。

あと、ARM/XScaleがないですね。組み込みは守備範囲外ということでしょうか。

-- 
中山隆二
nakayama.ryuji@anet.ne.jp