Re: 厚木基地周辺防音工事地域拡大の怪
"村上新八" <shinpa@cronos.ocn.ne.jp> wrote in message
news:d6osgs$qdv$1@news-est.ocn.ad.jp...
> 防衛施設庁は、厚木基地周辺のジェット機騒音防音指定地域を、新たに北方の町
田市や南方の藤沢市に拡大し、これを対象に防音工事の実施を検討中という。
> 昨年、35%もエンジン出力がアツプされた新型機ス−パ-ホ−ネットが投入された
ことによるものであろう。
> 厚木基地周辺の防音工事が始まったのは1970年代からで、既に5000億円を超える
防音工事が実施されているが、さらにこの地域拡大によって1000億円以上の資金が投
入されることになるのである。
> しかし、既に工事済みの住民に聞いてみると、この防音効果は微々たるものであ
るというのだ。だとすると、こんな効果のない工事をすることで基地の存続を容認す
るだけの意味しかなく、住民の苦痛は続くのであ
> る。更に、厚木基地の岩国への移転が検討されているのに、それも決まらないうち
に、こういう案が登場するのは納得がいかない。
ここから
> この地域拡大構想に早速飛びついたのは騒音工事会社で、なかには偽の「防衛施
設庁の腕章」までつけて、一人暮らしの高齢者住宅を狙って防音工事契約の勧誘をし
てまわっている悪質業者もいるという。岩国への移転決定がされるとしても、それま
でに、駆け込みで荒稼ぎをしょうとう魂胆である。
ここまでの文章を插入し、且つ次の
> このような業者の会合には、大臣経験者の国会議員まで登場して、工事の実現を
約束し、応援しているという報道もある。
このやうな表現で「防音工事に意味があるのか、ないのか」と云ふ以上に、
トンデモナイ實態のやうに見えて仕舞ふのだが、まさか「業者の会合」に
僞の業者は紛れ込んではゐないだらう。
> 騒音で苦しむ住民を食い物にするこのような政業結託した悪行を断じて阻止すべ
きである。
下水道工事その他でも、僞の業者には氣をつけるやうに、
市の広報ではよく見掛けるものだ。
僞の業者とは結託してゐないだらう。
--
大和猛夫
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735