In article <ce8ec1$8gv$1@caraway.media.kyoto-u.ac.jp>,
 SAITOH Akinori <saitoh@kankyo-u.ac.jp.nospam> writes:
> 齊藤です
> 
> Kawabe, Y. wrote:
> > Solarisでリードオンリー属性のファイルをviで編集後、!wで強制上書きしようとして
> > も「permission denied」エラーで、上書きできないことに気づきました。普通はでき
> > るもんだと思ってたんですが、そうじゃないんでしょうか?
> 
> できないのが普通です。
> viewで起動したときなどviをreadonlyモードで動かしているときには、
> うっかり、ZZなどでファイルを書き換えないように、書き込みコマンドを
> 受け付けないようになっています。

ですよね。

> :w!
> は、書き込みを行いますが、実際に成功するかどうかはOS側の問題です。
> 
> chmodして勝手に書くのは、改悪だと思うがなぁ。便利かもしれんが。


ふつーは「^Zで中断して、chmodしてfgしてw!」じゃないんですか。

-- 
   ___     わしは、山吹色のかすてーらが大好きでのぅ
 [[o o]]            ふぉっふぉっふぉ
   'J'     森下 お代官様 MaNMOS 英夫@ステラクラフト
PGP Finger = CD EA D5 A8 AD B2 FE 7D  02 74 87 52 7C B7 39 37