Path: ccsf.homeunix.org!ccsf.homeunix.org!news1.wakwak.com!nf1.xephion.ne.jp!onion.ish.org!news.heimat.gr.jp!taurus!not-for-mail From: manmos@stellar.co.jp (Hideo "Sir MaNMOS" Morishita) Newsgroups: fj.soc.traffic.manners Subject: Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJDkkakg0JDEbKEI=?= (was: Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCRjtPKThyRExLITJ+QDUbKEIp?= Date: 25 Nov 2004 19:16:39 +0900 Organization: Stellar Craft Inc., Osaka, Japan Lines: 27 Message-ID: References: <419FB55F.A472A7B@ht.sakura.ne.jp> <867jobor6q.fsf@sun.akiyama.nu> <30l7crF31teftU1@uni-berlin.de> NNTP-Posting-Host: phobos.stellar.co.jp Mime-Version: 1.0 (generated by SEMI 1.14.6 - "Maruoka") Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP X-Trace: taurus.stellar.co.jp 1101377680 16175 202.255.1.211 (25 Nov 2004 10:14:40 GMT) X-Complaints-To: news-admin@stellar.co.jp NNTP-Posting-Date: 25 Nov 2004 10:14:40 GMT In-Reply-To: <30l7crF31teftU1@uni-berlin.de> User-Agent: Nana-gnus/7.1.0.32 SEMI/1.14.6 (Maruoka) FLIM/1.14.6 (Marutamachi) APEL/10.6 Emacs/21.3 (i386-pc-solaris2.8) MULE/5.0 (SAKAKI) Xref: ccsf.homeunix.org fj.soc.traffic.manners:519 In article <30l7crF31teftU1@uni-berlin.de>, Atsushi Sakurai writes: > 渋滞していると特に目につきます。片側三車線なんかの道路だったりすると、 > すり抜けの欲求が高まるのか、更に顕著に思われます。 > > # 「オマエ、本当にそんなに急いでいるのかッ!」と聞いてみたくなるような > # すり抜けをする輩は、見ている方がコワイので、やめて欲しいなり。 急いでいると言うより、信号待ちで前に出たいんです。 「びっくりする」とおっしゃる4輪の人はってのは、逆に言うと、バイクのこ となど気にしてはいない人ですが、そのような人は、バイク乗りにとって非常 に恐ろしい存在なのです。 確かに、すり抜けると、路面は悪いし、視界も悪い、予想もしずらい。でも、 回りを見ていないドライバーから逃げる方法は他になかなかないです。 4輪車は「心臓に悪い」程度ですむんですが、二輪は命がかかっていますので。 信号で4輪車から離れたときが、一番ホッとする。 -- ___ わしは、山吹色のかすてーらが大好きでのぅ [[o o]] ふぉっふぉっふぉ 'J' 森下 お代官様 MaNMOS 英夫@ステラクラフト PGP Finger = CD EA D5 A8 AD B2 FE 7D 02 74 87 52 7C B7 39 37