Re: フェリー料金 (Re: 逆輸入車)
In article <4200a754$0$976$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp>,
ebata@nippon.email.ne.jp (EBATA Toshihiko) writes:
> From article <squzmyn4a28.fsf@stellar.co.jp>
> by manmos@stellar.co.jp
>
> > いま、ちょっくら、調べてみたのですが、CBR1000RRより全長、全幅とも小さ
> > い250は見つかりません。
> >
> > #CBR1000RRより小さいのはCBR600RRだけ。
一応YZF-R6も横幅だけCRB1000RRより短かった。
> >
> > なのに、フェリー料金はおもいっきり高いです。サイズと重さで見てくらはい。
>
> そ〜なんですよね〜。フェリー料金の境目がなぜか 50ccと 750ccにあること
> が多いのが不思議です。
> 50ccはまだ車両法上も道路交通法上も区分が変わって、サイズがだいぶ小さい
> のはわかるのですが、どうして750ccで区分が引かれているんでしょうか。
たぶん、
over 750 -> 輸入車 -> はーれー ->むっちゃでかい
って脳内尻取りが働くんだと思うんです。
どう考えても、シャドウやイントルーダやドラッグスターよりCBR1000RRが高い
のは納得いきません。
--
___ わしは、山吹色のかすてーらが大好きでのぅ
[[o o]] ふぉっふぉっふぉ
'J' 森下 お代官様 MaNMOS 英夫@ステラクラフト
PGP Finger = CD EA D5 A8 AD B2 FE 7D 02 74 87 52 7C B7 39 37
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735