Re: 自衛隊の車
In article <bfr39o$e7h$1@fujigw.fujielectric.co.jp>, "Terada Haruo"
<h-tera@ffc.co.jp> wrote:
> 十条にも駐屯地があるので、私も時々同型のトラックは見かけますが
> 2ステアリングバージョンは見たことないなぁ。
私もないです。
かんけいないですが、ダイハツだったかが「社員の発明車コンテスト」を開いた
時に、「4人で協力して動かす車」を作った人がいました。通常の運転席・助手席
両方にステアリングがあり、片方の人が右折、片方の人が左折担当。後部座席がア
クセルとブレーキでした。コンセプトは小人数乗車を減らす、ということでした。
> "EBATA Toshihiko" <ebata@nippon.email.ne.jp> wrote in message
> news:3f21091e$0$9366$44c9b20d@news3.asahi-net.or.jp...
>
> > From article <bfpvaj$fj7$1@nn-tk104.ocn.ad.jp>
> > by Noboru SAITO <j0315@cocoa.ocn.ne.jp>
>
> > > #やっぱりハンドルを相手に渡すときには「ゆー
> > > #はぶこんとろーる」「あいはぶこんとろーる」
> > > #とかってやるんでしょうか (それは飛行機)
> >
> > カタギのヒトはキムタクのドラマを思い出したりするのでしょうが、そ〜でな
> > い一部のヒトは新谷かおるのまんがを思い出したり。:)
「グッドラック・戦闘妖精雪風」(神林長平・早川文庫)では航空機搭載コンピュー
ターと人間の間で同様なコミュニケーションがありました。
自立行動が可能な「ナイトライダー」のキットはマイケルに対しそのような台詞
を述べていませんが、それくらいツーカーの仲なんですかね。
> 僕は「ベターマン」を。
>
> #さて、何人判ってくれるか。
ここに一人。
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735