In article <3f8c0ce8$0$6631$44c9b20d@news3.asahi-net.or.jp>, CyberKnight
Blade <5blade@cyberknights.net> wrote:
> >> 相当強化改造されているようですね。
> >原作だと、「機械の体」と明記されているのですが、手術シ
> >ーンでは筋肉の組織をそのまま取りかえたりもしています。
> >駆動系(というのか?)は生体組織を利用したハイブリッド
> >(これも変?)なんですかね?
> >#多分突込んではいけないのでしょうが。
 きっと突っ込んではいけないのでしょう。

> まあ、バイオニックジェミーみたいなメカメカした
> サイボーグ体は今日び時代遅れっすからねぇ。
 009は善戦したということでしょうか。

> >とか書いてみましたが、原作を見直してみると、1巻 P166 
> >に「体の8割が炭素フレームや炭素繊維、人工筋」とありま
> >した。
> 
> 骨の強化にはセラミック素材で強度を増すのかと思うけど、
> カーボンファイバーで強度を補うのかなぁ。
 そのように考えられますね。セラミック自体ある程度弾力があるタイプなのかも
。
 もっといい参照先はあるのでしょうが、とりあえず、
http://www.bizen.okayama-c.ed.jp/ceramic.htm
ではセラミックは人工骨に使われている様ですね。
 
> 骨自身は、生命維持には必須だと思っていて
> カーボンファイバーなどで置き換えてしまうのは
> 無理なんじゃないかと考えているのですが。
 たしかに生体のカルシウム貯蔵庫のみならず、多大な役割ははたしているわけで
すが、突っ込んではいけないところなのかも。
#生体の脳みそを使うサイボーグってそれなりにあると思うのですが、
#脳みそを生きさせるって大変じゃないかと思うことしきり。

> (ただしあまり成長しないと数年立つと外部の人の目に奇異に映って
>  しまいますね。数年でダメになる計算なのかな?;_;)
「ポーの一族」式に移住し続ける方法はあるかも。
「バブルガムクライシス」には青年のまま成長しない個体が登場しましたが、どう
やって暮らしていたのかな?