ApacheのLAN環境でのCGIテストについて
こんにちは。おせわになります。
Apache2.0.49、FedoraCore1で自宅サーバを立ち上げました。
今のところCGIのテストに使うだけです。クライアントはWindows98です。
設定ファイル httpd.conf は何も変更を加えない状態で使っています。
通常のホームページは問題無く閲覧できるのですが、Perlを使った
CGIを実行しますと、表示させたい文字(「Hellow CGI!」)はちゃんと
指定した書式どおりに表示されるのですが、余計なソースがいっしょ
に表示されて困っています。
「.htaccess」ファイルは
AddType application/x-httpd-cgi .cgi
AddType application/x-httpd-cgi .cgi/
となっています。
どなたかこの原因と対処方法をお教え願えませんでしょうか。
どうぞよろしくお願いします。
----rei
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735