strcpy(), memcpy() (Re: str{,l,n}cpy())
片山@PFUです。
yas@is.tsukuba.ac.jp (Yasushi Shinjo) writes:
> バイト単位でコピーするのと memcpy() とどうなんでしょうね。
> memcpy() は、大きいとバイト単位ではなくて、ワード単位でコピー
> したりするんじゃないかなあ。CPU にもよるかもしれないけれど。
RISC 系の CPU なら、memcpy() だけでなく、strcpy() でもワード単位で転送
する実装の方が多いと思います。
> Pentium って、バイト単位の演算が妙に速いんですよね。
x86 の GNU libc を見てみたら、memcpy() はワード単位、strcpy() はバイト
単位の転送になってました。
--
片山@PFU
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735