Re: 速算テク
元記事が届いていないので、堂園さんの記事にフォロー、、、
dohzono@hf.rim.or.jp (Kazuo Fox DOHZONO) writes:
> In article <403ac18d.6925%katoh@pop12.odn.ne.jp>
> Hideki Kato <katoh@pop12.odn.ne.jp> writes:
>
> > 一般化した
> > n進法でn倍するのは一桁左にずらす
> > 1/n倍するのは一桁右にずらす
> > ならばここでいいような.
> > #普段使ってますよね?
> # 再び fj.comp ネタっぽいので Newsgroups: もそんな感じで.
小数点以下を切捨てる除算で、負数の場合も考える時は、切捨てる方向
によってはNGです。Cで、i が int 型の時、i/4 と i>>2 は、多く
の処理系で異なる結果になります。
元の話題に戻って、、、
(1) 2桁の掛け算で、一の桁が5で、十の桁が 1違いの場合、
(10*a + 5) * (10*(a+1) + 5) = 100*a(a+2) + 75
#↑は、たまに使います
(2) n 進法で n-1 で割った剰余は、各桁の数字を足して n-1 で割った
剰余に等しい → 1桁になるまで各桁の数字を足す
--
片山@PFU
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735