Re: [Mebius] #16
"EBATA Toshihiko" <ebata@nippon.email.ne.jp> wrote in message
news:44c2cd9d$0$980$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp...
> プロ野球オールスター第2戦が中止になって、1時間早まっていた予定がいつも
> の時間に。EPGが対応しなかったので、生で見てなかったら撮りそこなうとこ
> ろでした。
そんなこととはつゆ知らず、普通の時間に観てました。
> ・トリヤマの意外な趣味?
> オオシマ彗星上で斬り合うザムシャーとマグマ星人にオーバーラップして、剣
The武者?
マグマ星人が剣の果し合いを?
とか思って調べたら、マグマ星人の二つ名は「サーベル暴君」。
当時も演者の口が見えるマスクでした。
> 道の練習でマルをいぢめているトリヤマ。GUYSの面々は緩みっぱなし。マリナ
トリヤマさん、頭に面ずれが(違)。
> の見ているバイク雑誌はおっちゃんバイク雑誌か。コンタクトにしてみるコノ
> ミ。でもたいちょ以外は最後まで気がつかない。ちなみにわたしは鏡をみない
> とつけられません。
最近は貧乏なのでコンタクト着けてません。
でもメガネは視野が狭い・・・。
> ・でぃーぷいんぱくと…でも馬ではない
某監督も、こんなもん欲しがってるから勝てないんだよなぁ・・・。
> オオシマ彗星の軌道が地球との衝突コースへ。これ自体は切りあいと関係ない?
> マグマ星人の双子攻撃はむかしの忍者まんがからシーウルフ級までの伝統芸。
レオでは、双子を使う立場だったのに・・・。
> マグマ星人が切られた後乱入したウィンナーみたいなバルキー星人との斬り合
タロウ最終回とは、口元とかカラータイマーとか、微妙にディティールが違う。
実はバルキー星人は、ウルトラマンレオの没着ぐるみの使いまわしだった。
> いの影響で破片化するが、GUYSスペーシーはV99のシルバーシャークG(なんち
> ゅう名前)で砲撃しようとしていたらから結果はいっしょか。破片群は日本へ
> 向かう。しかし、阿鼻叫喚の図みたいなので内輪ネタ(たぶん)で遊ぶな。
シルバーシャークとは、TACが対超獣用に開発した新兵器。
> ・先週から修理ばっかりしている気がするぞ
> ガンフェニックスは先週から壊れっぱなし。ミライはガンブースターで破片迎
ガンブースターの発進カットが無いのはなぜか?
> 撃へ、って勝手に飛び出してここの統制はどうなっている。結局宇宙人迎撃へ
> 向かい、破片は地上のPAC3もといシルバーシャークGで迎撃…しようとしたら
> 宇宙人たちのせいで動作不能。ミサキさん以下復旧作業。
あ、つなぎ間違えちゃった・・・。
> ミライの問いにザムシャーは宇宙一と証明するためにツルギと戦いに来たと言
> うが、マグマ星人に地球のことを言われるまで場所もわからなかったくせに。:-P
> ミライはツルギなんていない、ととぼけるがファントン星人がしゃべっていた
> ので意味なし。地球のことなんか知るか〜、とザムシャーはシルバーシャーク
> Gを人質(?)に取り、ツルギを出せとせまる。
>
> ・そ〜いえば「バガボンド」、いつになったら伝七郎と立ち合うの?
> 修復なったシルバーシャークGで迎撃、と思ったらシューティング・ゲームみ
> たいなエミュレーションで撃つリュウとジョージ。ふつ〜、システムで自動照
> 準しないと間に合わないだろう、とか言ってはいけない。
二門が一基にまとまってるのに、二人別々に狙点を定めているのがよくわからん。
撃ってるカットは、なんとなくバーチャコップ。
> シルバーシャークGを守るため、メビウス登場。フォースで作る(?)メビューム
> ブレードが折られるのもヘンといえばヘン。後から出てきたツルギが一騎打ち
> をしている一方、迎撃するシルバーシャークGもオーバーヒート気味。壊れた
> ら新しいのを買ってやる、なんて予算取りを気にしない、らしくないトリヤマ。
メビウスにウルトラ水流をお願いするとか?
> 最後の大きい破片迎撃をまかされたジョージ。最高のプレッシャーの中でこそ
> 最高のシュートなんてオシムさんに推薦しておきます。
イビっちゃや〜よ。
> ・ありがちな説教か?
> 破片迎撃と同時にザムシャーはツルギに刀を折られて負け。星切丸という刀の
> 名前にへなへなへな。さきほどメビウスにすでに折られていたらしい。メビウ
自分の力で勝ったのではない。その星斬丸の性能のおかげだ!
> スは常に何かを守るために戦っているから強い、と説教するツルギ。オーバー
> ラップするGUYSの面々の家族。「守るものがなくて戦っちゃいけないのか」じ
> ゃなくて、守るものはないが自分なりに強さを求めるというザムシャー。ツル
> ギ、メビウスと再戦するために帰ってくるというが、もうこなくていいぞ。
宇宙人は未来が何とかした・・・って、隊長、何を知っている?
> 来週はフォーメーション・ヤマトって宇宙に広がる「受」なのだろうか。
続編になっても、主役はやっぱりキラなんだね(違)。
--
「蒸着せよ!!」 Red Lantis redlantis_@Yahoo.co.jp
アットマークの前にアルファベット小文字でタイプRと加えてください。
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735