神戸です。

On Wed, 20 Apr 2005 23:04:30 +0900, 神戸隆行 <kando@nerimadors.or.jp> wrote:
> #メールの到達性を利用してどっちが本物かを第三者が確認可能です。
> #メールアドレスが変わって旧アドレスでは誰もメールを受け取れない場合は
> #多少難しいですが・・・。
> #どうしても揉めるようならまた考えればいいような気もします。

この辺の同一性判定は、
実名(か、せめて実名が秘密でなく背後にあるハンドル)なら話が簡単なんですけどね。
ハンドルを認めたことによるコスト増加の一例ですねぇ。

-- 
http://www.nerimadors.or.jp/~kando/
kando@nerimadors.or.jp
kando_takayuki@hotmail.com : MSN Messenger