ナツノクモ
神戸です。
最近私が大変続きが出るのを楽しみにしてる漫画が
コレ
「ナツノクモ」1〜3巻、篠房六郎 著、小学館 刊
でして。
#雑誌を買わないので連載は見てなくてコミックスだけ読んでいるのですが。
この「ナツノクモ」の前に出てた「空談師」1〜3巻完結(講談社)、
その前の短編集「篠房六郎短編集」(講談社)に収録の「空談師」と
基本的に同じ世界観で統一されています。
(舞台、登場人物は違いますが。)
ネットワークの多人数RPGの世界が舞台になっていて。
明らかに外の世界の人のドラマなのに
話は殆どゲーム世界内でゲーム世界の出来事を通じて進んでいくという異色の作品です。
ゲーム内でファンタジー世界を舞台にしたアクション漫画っぽく描かれつつも
ストーリの背景は心理サスペンスっぽいと申しましょうか…。
--
http://www.nerimadors.or.jp/~kando/
kando@nerimadors.or.jp
kando_takayuki@hotmail.com : MSN Messenger
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735