Re: 神戸の見た山羽楠虎事件
神戸です。
On Mon, 14 Feb 2005 07:38:42 +0000 (UTC), Shinji KONO <kono@ie.u-
ryukyu.ac.jp> wrote:
> 河野真治 @ 琉球大学情報工学です。
> In article <opsl6c8hxpe5o5lm@news.media.kyoto-u.ac.jp>,
> 神戸隆行<kando@nerimadors.or.jp> writes
>> 分かっていても何もできないってじれったさもありますけどね。
>> 掲示板とか荒らしてるところに行き会ったら対症療法的に対処できるだけで。
> おかしな人はしかたないですよね。避けることができるだけ。
まぁでも自治っぽい活動に関ると衝突しちゃって、
ホーミングされたりするわけですが。
私も会社クビになった1998年から6年以上まだホーミングされてますしね。
(6年の間に彼の標的も増えて頻度は下がりましたが。)
> 日本の裁判システムだと数十年かかったりするからなぁ。
まぁそういうことです。
> 一人一人はまともでも、会社とかになるとおかしくなるのは、
> 一体何故?
今回でも決定に至る個々の過程はそう滅茶苦茶おかしいわけでもないです。
ちょっとずつのマズい判断が累積して結果を生んでいるわけでして。
私自身にもマズい判断がありましたしね。
例えば「本社が研究所のネットワーク利用を引き締めたがってるから
ネット・ニュース利用には注意しなよ」
と事件発生の数ヶ月前に耳打ちしてくれた人もいましたが生かせませんでしたし、
「山羽楠虎」みたいな人間がいるということに対して想像力が足りなかった面もあります。
#それまでの一生で身の回りにいないタイプではありましたからね。
さらに長期的には自己アピール不足で業績評価がエライ下がってたみたいですしね。
(低い評価をされたときにまぁイイヤ、喰うには困らんし
…と引き下がってはイカンかったわけですね。)
(何せ最低ランクで、とある心を病んで社内を徘徊して全く仕事してない人と
同等の評価しか貰ってなかったらしいと退社間際に伝え聞いてさすがに
愕然としましたよ。
処分が決まる席では「業績が上がっていない」も理由に挙がったそうです。
まぁ、これは実は裏があって全社的に表向き「絶対評価」とされながら
研究所の裏規定では評価段階ごとに各部署で人数が決まっている
「相対評価」だったってのが後日暴露されて大騒ぎになってました。
最低ランクも何人か絶対出す決まりだったわけです。
まぁ同じ部署の研究員を全員同じ土俵に乗せられれば一番最後に入った私が、
一番経験も実績もなくて削り代になっちゃうのはむしろ自然ですわな。
それに当時既に問題になってましたが
研究成果は見るけど雑用は評価してくれないので
相対的に下っ端にツライ制度でもあったんですな。
今はどうなってるか知りませんが。)
> こっちも、おかしな会社には関わらないというのが対策だったり
> する〜
でも、個人ほどはわかりやすくない気がします。
--
http://www.nerimadors.or.jp/~kando/
kando@nerimadors.or.jp
kando_takayuki@hotmail.com : MSN Messenger
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735