Path: ccsf.homeunix.org!ccsf.homeunix.org!news1.wakwak.com!nf1.xephion.ne.jp!onion.ish.org!news.daionet.gr.jp!news.yamada.gr.jp!newsfeed.media.kyoto-u.ac.jp!mmcatv.co.jp!jpix!news0.dion.ne.jp!feed1.dion.ne.jp!news1.dion.ne.jp!53ab2750!not-for-mail Newsgroups: japan.anime.gundam Subject: Re: =?iso-2022-jp?B?GyRCODpCLjlSOVRDZiRPISkbKEI=?= References: <40bfa0ad$0$19841$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp> Message-ID: From: "Shuuji Yamamoto" Content-Type: text/plain; format=flowed; delsp=yes; charset=iso-2022-jp MIME-Version: 1.0 Content-Transfer-Encoding: 8bit User-Agent: Opera M2/7.51 (Win32, build 3798) Lines: 20 Date: Sat, 05 Jun 2004 07:48:30 +0900 NNTP-Posting-Host: 219.108.138.230 X-Trace: news1.dion.ne.jp 1086389313 219.108.138.230 (Sat, 05 Jun 2004 07:48:33 JST) NNTP-Posting-Date: Sat, 05 Jun 2004 07:48:33 JST Organization: DION Network Xref: ccsf.homeunix.org japan.anime.gundam:2802 On Sat, 5 Jun 2004 01:59:41 +0900, K.Takano wrote: >> > 以前ガンダムSEEDでメインエンジンを完全に切る >> > サイレントランというのをやっていましたけど。 >> >> あれは惰性で航行しているので減速していないでせう > そういえばそうでした・・・。するとやはり単純に考えれば操舵用や後退用の > ブースターの1つや2は有るんじゃないでしょうか? メインエンジンと同じ推力がないと減速には役に立たないのでは。 となると、進行方向にメインエンジンを向けて噴射して減速するのが 経済的なのかなと。 もっとも、 ガンダム世界のSF考証で、減速のためのメカニズムが別にあればいいのですが。 > (全く関係ないですけど、宇宙戦艦ヤマトで波動砲を反動処理をしないで > ぶっ放すことで急速後退するという荒技をやっていましたよ。) 子供のころは無茶苦茶だなあと思ったけど、 今考えると減速の手段として当たり前なんですね。