Path: ccsf.homeunix.org!CALA-MUZIK!newsfeed.media.kyoto-u.ac.jp!newsfeed.s-kddi1.home.ne.jp!news.home.ne.jp!newsfeed2.kddnet.ad.jp!newsfeed2.kddnet.ad.jp!feed1.sphere.ad.jp!ngate02.so-net.ne.jp!so-net.news!not-for-mail From: legend@da2.so-net.ne.jp (Toshihiko "ZEP" Kaneko) Newsgroups: fj.rec.rail Subject: =?ISO-2022-JP?B?GyRCIXshezFYJE4kSiQkPzcheyF7MVgbKEI=?= Date: Thu, 18 Jan 2007 16:27:08 +0000 (UTC) Organization: Association for the Promotion of Heavy Metal Music Lines: 42 Message-ID: References: <878xg0pys2.fsf@ace.nerimadors.or.jp> NNTP-Posting-Host: news01f.so-net.ne.jp Mime-Version: 1.0 Content-Type: Text/Plain; charset=ISO-2022-JP X-Trace: news-fsa.so-net.ne.jp 1169137628 3591 192.168.20.16 (18 Jan 2007 16:27:08 GMT) X-Complaints-To: abuse@so-net.ne.jp NNTP-Posting-Date: Thu, 18 Jan 2007 16:27:08 +0000 (UTC) X-Newsreader: WinVN 0.99.7J PL01 (16bit) X-NNTP-Posting-Host: 218.110.9.243 Xref: ccsf.homeunix.org fj.rec.rail:4831 かねこ(兄)ですが、 In article <878xg0pys2.fsf@ace.nerimadors.or.jp>, jiro@nerimadors.or.jp says... > :「○○駅」と「新○○駅」という駅があるケースで、 > >JRに限って調べてみました。 >※「*新」という駅名は、JRには無いようです。 ちょっと違うケースですが、新××駅はあるのに××駅はない ケースを抜き出してみました。 あんまりちゃんと調べてないので、何故ないか理由が判れば 教えて下さい。 理由は判らないけど、とにかくないケース 新旭、新大宮、新川、新河岸、新家、新西大寺町筋、新栄町、新在家、 新芝浦、新島々、新正、新所原、新大工町、新鶴羽、新田原駅、新中川町、 新南陽、新馬場、新平野、新藤原、新宮川、新守山、新屋敷、新吉野 新××と言う地名がありそこから駅名を取っているケース 新市、新開地、新金岡、新川町、新川橋(新川にかかっている橋が由来)、 新改、新木、新宮、新郷、新十津川、新丸子 ××駅と言うのはないけど、それに該当する駅名の駅があるケース 新大津(京急大津駅と言う名称で存在) 新小金井(武蔵小金井と言う名称で存在、小金井駅が他にあるためと思われる) 新狭山(狭山市駅あり) 新瀬戸(尾張瀬戸と言う名称で存在) 新高島(高島町と言う名称で存在) 新田辺(紀伊田辺と言う名称で存在) 新代田(代田橋と言う名称で存在) 新豊田(豊田町と言う名称で存在) 新西脇(西脇市と言う名称で存在) 新羽島(岐阜羽島と言う名称で存在) 新深江(深江橋と言う名称で存在) 廃線に伴い、××駅がなくなったケース 新疋田(柳ヶ瀬線廃線に伴い疋田駅廃駅) どれにも当てはまらない不思議なケース 新高徳(元々高徳駅だったのが何故か新高徳駅に改称)