Re: 大阪市営地下鉄 (Re: 今里筋線 巨額の債務乗せ出発
嶋田です。
本論とは関係ありませんが。
Masahiko KODERA wrote:
> 京都の回転モーター式ミニ地下鉄はフル
> サイズのホームドア付きなのが好対照です。
京都の東西線はダラダラ工事を続けて経費が嵩み、
ホームドアは福祉対策費から支出したそうです。
なお、もうすぐ天神川まで延長開業しますが、
1駅だけある途中駅は「西大路」らしいです。東海道
本線の西大路とはまるで違う場所なので間違う客が
続出するのではないかと思います。隣の「二条」が
JRと同じ場所ですから。
> 視認性に関して思う所が有ったのは間違いないようで、その辺も含め
> てLED万能とは思えないのです。
確かに。赤地に白文字とか全部明るく光るので
見づらいです。赤だけ輝度を落とすとか何らかの工夫
が必要かと思います。
> #白幕が見やすくて安上がりじゃないかとかも有りそうだし。
前にも書きましたが、JR西日本の黒地に青文字の
「新快速」は非常に見づらいです。
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735