Path: ccsf.homeunix.org!CALA-MUZIK!newsfeed.media.kyoto-u.ac.jp!newsfeed.s-kddi1.home.ne.jp!news.home.ne.jp!newsfeed2.kddnet.ad.jp!newsfeed2.kddnet.ad.jp!feed1.sphere.ad.jp!ngate02.so-net.ne.jp!so-net.news!not-for-mail From: "SHIMADA,makoto" Newsgroups: fj.rec.rail,fj.rec.rail.tickets Subject: =?ISO-2022-JP?B?GyRCPmg8Vjd0JE43UE0zGyhC?= Date: Mon, 20 Nov 2006 23:18:06 +0900 Organization: So-net Service Lines: 21 Message-ID: NNTP-Posting-Host: news01a.so-net.ne.jp Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Trace: news-fsa.so-net.ne.jp 1164032228 15810 192.168.20.11 (20 Nov 2006 14:17:08 GMT) X-Complaints-To: abuse@so-net.ne.jp NNTP-Posting-Date: Mon, 20 Nov 2006 14:17:08 +0000 (UTC) User-Agent: Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.4) Gecko/20030624 Netscape/7.1 (ax) X-Accept-Language: ja Xref: ccsf.homeunix.org fj.rec.rail:4546 fj.rec.rail.tickets:527  嶋田です。  先日、某駅へ行って「周遊きっぷ」を買いましたが、相変わ らず買うのが至難の業です。ゆき券は「向日町→古川(京都、 東海道(在来線)、東京、東北新幹線」、かえり券は「古川→ 向日町(東北新幹線、東海道新幹線、京都)」なんていう単純な 経路なのに窓口氏は2回も経由を間違え、3回目にしてようやく 正しい経路の「ゆき券、かえり券」を手にすることができました。  1回目は、行きは「東京までは在来線」と言っているのに 「東海道、京都、新幹線、東京、東北、大宮、新幹線」なんて いう、東海道新幹線で東京へ行って、なぜか東京−大宮間は 京浜東北線〜東北線、そして大宮で東北新幹線に乗り換える、 というヘンテコリンな経路。まだ東北新幹線大宮暫定開業の 時代なんでしょうか。  2回目は「東海道、東京、新幹線、東北、陸羽東」なんていう マニアックな経路。  もうそんな長距離をJRで移動する客が極少数派になって しまったのか、あるいは窓口氏は自分で経由を入力するのでは なく、マルスが提示する経由の中から「それらしい」のを選び 出すだけになっているのでしょうね。